SSブログ
スポーツ ブログトップ
前の10件 | -

錦織のリオでの活躍でユニクロに注文殺到 [スポーツ]

リオデジャネイロオリンピック、テニス男子シングルスで、
錦織圭選手が3位決定戦でスペインのナダル選手に
2対1で勝って、銅メダルを獲得しました。

それで今、ユニクロで2016年夏季大会限定モデル
注文が殺到しているそうです。





<スポンサードリンク>



日本選手のテニスでのメダル獲得は
なんと、なんと96年ぶりだそうです。
大変な快挙ですね。

第1セットは順調に6-2で取り、
第2セットは6-7と逆転で取られて流れが変わった後、
トイレブレークで流れを引き戻し直し、
第3セットを6-3で競り勝った。

「巌流島の宮本武蔵のようだった」と揶揄する向きも
あったようですが、実際には案内されたトイレが
遠かっただけのようです。
ウン(?)も味方しました。




錦織圭と言えば、日清食品ですが、
胸にマークが入っている通り、
ユニクロともスポンサー契約中。

錦織選手が試合で着用したウェアのレプリカを
オンラインショップや一部の店舗で販売しており、
銅メダル獲得を受けて早くも注文が殺到しているそうです。

こちらのポロシャツなどですが、
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/tennis-wb/men/

MEN NKドライEXポロシャツ(半袖)
2016OG+E  ¥3,990 +消費税

ですね。

錦織選手は、このお疲れのところ休む間もなく、
今日、明日と
ATPマスターズ1000のウェスタン&サザンオープン2016
参加のため移動したようです。

アメリカのシンシナティなので、リオと時差が
1時間しかないのがせめてもの救い。

続けて応援しましょう!!


Number 907号
Rio 2016 Preview
黄金の魂を
ウィルソン(Wilson)
BURN 95 WRT72712



<スポンサードリンク>




nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イングランドを倒したアイスランドってどんな国? [スポーツ]

EURO2016の決勝トーナメントでアイスランド
イングランドを倒して大騒ぎとなっている。

イギリスの西隣の島はアイルランドだが、
アイスランドってどんな国?

Iceland_flag_svg.jpg
(左:国旗  右:国章)


<スポンサードリンク>



フランス時間で6月27日、アイスランド代表は
イングランド代表に2-1で勝利した。

試合開始早々4分に先制点を取られたが、
6分には同点に追いつき、18分に逆転、
後半はお互い0点で、そのまま2-1で勝った。

EUROに初出場ながらベスト8進出の快挙となった。

ちなみに、国の場所はこのあたり。
イギリスの北西約900kmにある大西洋上の火山島。



火山が多いから、温泉もたくさんある。
発電も地熱発電が多い。
ただ、森林はほとんどなく、林業でも漁業でもなく
意外と金融業中心の国だ。

アメリカを米国、イギリスを英国ともいうが、
アイスランドは文字通り氷国ともいうそうだ。

面積は約10万平方キロで、韓国とほぼ同じ。
日本で言うと、北海道+四国くらいの広さだ。

Iceland2.JPG

但し、人口は約33万人で、
一国で東京都新宿区くらいの人しかいない。

そして、サッカー協会の登録選手はたった100人ほど。
そこの代表が、世界のイングランドに勝ってしまった。

今回の選手たちは、国内のリーグで活躍しながらも、
サッカーだけでは食べて行かれず、
いわば兼業選手だそうだ。

今回の大活躍で、プレミアリーグのクラブから
オファーでもくれば、晴れて専業選手になれる!

日本で言えば、普通の市の代表が世界の強豪に
勝ってしまったようなものだから、すごい熱狂だ。

アイスランドにはテレビ局がいくつあるか不明だが、
放送した「SjonvarpSimans」という局が
瞬間最高視聴率99.8%だったというから
驚くしかない。
1000人中998人だから、もう誤差で100%だ。

ベスト8入り後も、是非母国に、そして世界に
夢を与え続けて欲しい!


参照:Football Channelウィキペディア


アイスランド 地球の鼓動が聞こえる
ヒーリングアイランドへ
(地球の歩き方GEM STONE)
椎名 誠
アイスランド 絶景と幸福の国へ



<スポンサードリンク>




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

パパ葛西、最年長記録更新とギネス認定+2 [スポーツ]

スキージャンプ界の「レジェンド」葛西紀明選手(43)が、
自らのW杯最年長表彰台記録43才7ヶ月に更新した。

更にギネス認定2件と、前日に第一子の女の子誕生
「最高の日でした!*\(^o^)/*」
ブログにも書いている。





<スポンサードリンク>



いやいや、この人は本当にすごい!

W杯最年長表彰台記録


まず昨日は、W杯ジャンプ男子札幌大会最終日が
札幌市大倉山ジャンプ競技場
(HS134メートル、K点120メートル)で個人第15戦が行われ、
138.5m、134mの合計259.5点で3位に入賞。

自らのW杯最年長表彰台記録を43歳7カ月に更新。
表彰台は今季2度目で通算58度目。

更に、大会の表彰式後にギネス認定書の贈呈式。

ギネス通算5個


W杯個人最多出場
 (2016/1/6時点の488回で認定。昨日で490回)

世界選手権ジャンプ部門最多出場
 (1989年から2015年まで計12回)

①の方は、なんとまだ16才だった1988年からの積み重ね。

高校生にしてW杯に出場し、20代、30代を経て、
40才を過ぎてもずっと第一線を維持して、
表彰台に登り続けるなんて、凄すぎます!

ギネスは、既に
「ジャンプW杯最年長優勝」
「冬季五輪最多出場」(7大会連続)、
「冬季五輪ジャンプ最年長メダリスト」
があり、個人で5つ目なのだ。


1/13に闘病中だった妹久美子さんを
亡くされてしまったのはとても悲しいことだったが、
(失礼な言い方かも知れないが)
生まれ変わりのごとく女の子を授かり、
何か不思議なものがある。

これからも記録を伸ばして欲しい。



<スポンサードリンク>





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ドーハの奇跡が「ドーハの衝撃」に、一方で「バハマの奇跡」も! [スポーツ]

既にニュースでご存知の通り、U-23アジア選手権決勝で
前半を0-2で韓国にリードされていた日本が、
後半で一気に3点を取って3-2の逆転勝ち

日本にとっては、1993年の「ドーハの悲劇」からすれば、
ドーハの奇跡と言いたいところだが、
奇跡の方は、1994年の韓国の専売特許。

今回は敗れた韓国側では、
「ドーハの衝撃」
「ドーハの悪夢」
と言われているらしい。




<スポンサードリンク>



今回の日本は、超スーパー級はいなかったものの
能力のバランスがよく、
うまく選手を入れ替えながら優勝を飾った。




韓国は大会を通じて、攻撃はよかったが、
守備がやや弱く、最終戦は2点リード後の
油断と集中力不足があった。

日本側は、浅野の投入で息を吹き返し、
最後まで諦めずに粘り強く戦った。


韓国にとっては、サッカーでは悲劇だったが、
今日、女子ゴルフで奇跡があった。



遠く離れたバハマで、米国女子ツアーが
開かれていた。

3日目、218ydの8番パー4で、ジャン・ハナ(韓国)が
1打目をカップに沈めるアルバトロスを達成。

このツアーでは初のパー4でのエース
(ホールインワン)である。

こちらは、「バハマの奇跡」と呼ぼうか。




これにより、順位を30位から
一気に13位に上げた。

ちなみに、今日は米国男子ツアー
「ファーマーズインシュランスオープン」でも、
ジェイソン・ゴアが18番(パー5)で、
2打目をカップインでアルバトロスを達成した。


<スポンサードリンク>



まったくサッカーもゴルフも関係ないが、
バハマ(Bahamas)のお隣のキューバの首都は
ハバナ(Habana)と紛らわしい。
上の地図にも出ている。

ついでの蛇足だが、
今日は、珍地名で有名な鹿児島県の
志布志市志布志町志布志
志布志市商店街
初の謎解きゲームを開催していた。

商店街リアル謎解きゲーム 『奇妙な街からの脱出』







<スポンサードリンク>



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

琴奨菊初V、「日本出身」力士で10年ぶりの優勝 [スポーツ]

琴奨菊が念願の優勝を果たした。
それも、「日本出身者」としてはなんと10年ぶり。

「日本人」ではなく、「日本出身者」としてというのは?


(この↓ポーズを入れたかったのですが、9日目のしか見当たらなくて)




<スポンサードリンク>



10年前、2006年(平成18年)初場所で栃東
優勝した後の優勝力士の出身国と名前、
優勝回数は下表の通り。

 出身国  優勝者 優勝回数
モンゴル白鵬
朝青龍
日馬富士
鶴龍
旭天鵬
照ノ富士
35
10
7
2
1
1
ブルガリア 琴欧州1
エストニア把瑠都1
日本琴奨菊1


昔から、外国人力士が帰化という話はあったので、
国籍の関係かな、と思ったらそうでした。

旭天鵬が2005年5月に日本国籍を
取得していました。
2012年5月に優勝の7年前です。
「出身:モンゴル 国籍:日本」
というわけです。

だから、琴奨菊の今場所の優勝は、
 日本人では4年ぶり
 日本出身者では10年ぶり
で、今回のような表現になったと。

ちなみに、旭天鵬ですが、
 帰化前:ニャムジャウィーン・ツェウェグニャム
 帰化後:太田 勝 (おおた まさる)
現在は年寄・4代大島

なかなかカワイイ(?)旧名でした。

琴奨菊の話に戻りますが、
やはり、あの土俵に上がった時の
ガォーと反り返るポーズ
大量の塩をまくのがいいですね。

「菊バウアー」とも呼ばれるそうで。

五郎丸の忍者ポーズ(?)と同様、
一種のルーティンなのでしょう。

あれで、自分の気を引き締めるのと同時に、
会場やTVカメラを通じて、
全国のファンの思いの力
受け取っているような気がします。


<スポンサードリンク>



昔、ある人から聞いたのですが、
テレビに出演して、ある技を見せることに
なったのですが、

録画収録の場合は、
さほどでもなかったのですが、
生放送でやるときは全然違うと言ってました。

「単に緊張したからでしょ」
という方も多いでしょうが、
カメラレンズからのようなものが
飛んで来るのをはっきり感じたそうです。

肯定的な念が多い時は、
助けられて、普段以上にうまくいったり
するのですが、

否定的な念が多いと、
急に調子が狂いだすそうです。
たとえ、カメラ経由で相手の姿が見えなくても。

サッカーや野球で、
ホームとアウェイの違いみたいなものでしょう。
声援という念のパワーが違うのです。

今場所、琴奨菊は毎回取り組み前に、
全国からたくさんの肯定的な念を
集めていました。

その中でも飛び抜けて強かったのは、
奥様の念だったようです。

あまり知らなかったのですが、
昨年2月に婚約して、
今月30日に挙式だったのですね。

この愛妻パワーはすごいものがあります。
おめでとうございます !!

この最強の助っ人のパワーが
+-逆転しないように心がけながら、
これからも、「日本出身者」として
がんばって欲しいと思います!


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

甘いマスクが3Dフェイスチョコに!by 川崎フロンターレ [スポーツ]

今日1/23(土)から150セット限定で、
川崎フロンターレ選手の顔を再現した
「3Dフェイスチョコ」が販売される!

frontale_choco.jpg
(出典:Kawasaki Frontale Official WEB Shop


<スポンサードリンク>



川崎市の「浜野エンジニアリグ」が開発した
3Dスキャナを使って顔をスキャンし、
東京・白金台の「ショコラティエ・エリカ」
チョコレートを製造した。

モデル


こちらの6選手
  • 大久保嘉人
  • 中村憲剛
  • 大島僚太
  • 小林悠
  • 谷口彰悟
  • 森谷賢太郎

昨年9月に顔をスキャンしており、
髪の毛や肌の質感まで
かなり細部までリアルに再現している!

モデルとなった選手たちは
みなイケメンぞろいということで、
ミルクチョコにしたとか。

ただ、大久保選手だけはビター

フェイスチョコ6枚+ミントチョコ100g
のセットで3000円(税込)

フロンターレのオフィシャル・ウェブショップから
申し込んで、
後日オフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」
受け取る。

今回は150セット限定だが、
ホワイトデーに再販の予定。

購入特典


抽選で2名に直筆サイン入り3Dフェイスフィギュアが
当たるそうだ。これまた小さいけどリアルだ。

frontale_kao.jpg
(出典:Kawasaki Frontale Official WEB Shop


詳しくは、上記サイトを参照して下さい。



<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

神風ジャンパー葛西紀明またもW杯最年長表彰台記録を更新! [スポーツ]

葛西紀明がまたやってくれた!
43歳196日のW杯最年長表彰台記録を更新。

Kasai.jpg
(葛西紀明オフィシャルブログより)


<スポンサードリンク>



本当にどこまで更新し続けられるのか。
驚異の肉体だ。

昨日12/19 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)
ジャンプ男子、スイスのエンゲルベルクで個人第6戦
(ヒルサイズ137メートル、K点125メートル)が行われた。

コンディションは良好で、葛西は1回目131.5mと上々の
ジャンプだったが、他の選手が良すぎて12位。
ペテル・プレブツ(スロベニア)が139.4mも飛んだのだ。

それでも、2回目134mを飛び、一気に3位に上昇。
297.1点で今季初の表彰台に立った。

自己の記録を更新し、W杯最年長表彰台記録を
43歳196日と更新した。

他の日本勢は伊東大貴(雪印メグミルク)の18位など
振るわなかったが、最年長の葛西が1人気を吐いた。

やりました!\(^o^)/

表彰台に上がっちゃった(^◇^;)

ビックリなんだけどーーーー!!

まさか表彰台に上がれるなんて思ってなかったから、
なまら嬉しいべ~(*^◯^*)


本当に強靭な肉体の持ち主だ。

今期も始まったばかりなので、
まだまだ期待がもてる!


<関連記事>
葛西、最年長記録更新とギネス認定+2



<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

五郎丸選手のあのポーズは手印? [スポーツ]

ラグビーワールドカップで日本代表が大活躍し、
中でも五郎丸選手のキックとあのポーズに注目が
集まっている!


<スポンサードリンク>



失礼ながら、南ア戦で奇跡的勝利をおさめ、
これまでで最高の3勝をあげるるまでは、
今回のW杯には、殆ど注目していませんでした。

五郎丸選手も、変わった名前のキッカーがいる
という程度の知識でした。m(__)m

それにしても、
五郎丸選手のあのキックの正確性は素晴らしいです。
ベスト8開始前で45得点。大会2位でもあります。

そして、なにより気になるのが、
あのキック前の独特のポーズ。

ルーティン作業の一つであり、アスリートなら
誰もが行っている作業の一つ
とも言われていますが・・・

野球のイチローも、袖をまくって、
右手を投手の方にバットとともにスっと伸ばして、
というようなルーチンの動作をします。

一種のおまじないのようなもので、
衆人環視の大舞台でも、
持てる力を十二分に発揮できるように、
エネルギーの流れを作るのです。

集中力をアップし、
イメージを作り、
体が自然に反応する、
そういう流れです。


<スポンサードリンク>



五郎丸選手は、帰国後の会見の中で、
指が立ってるのは3本、4本なんで。
決して2本じゃないんでね。
2本だったらちょっと違う方向に行っちゃいますんで、はい。
もうちょっと研究してほしいなと思います。


あのポーズは、ラグビー日本代表のメンタルコーチの
荒木香織さん(スポーツ心理学博士)とともに、
考案し実践しているそうです。

goromaru.JPG
  (出典:J SPORTS - YouTubeより)

私には、手印のように見えます。
何という手印かまでは分かりませんが、
密教や神道、気功、忍術などには、
手印を組んで、気のエネルギーや集中力を増す
秘法があります。

ネットを見ていると、
臨兵闘者皆陣烈在前」の九字護身法の
1つではないか、と言われている人もいますが、
九字は結界を張って護身をはかるためのものですので、
ちょっと違うかなと思います。

精神集中を妨げるものから身を護る
という意味でなら分かります。


その忍者ポーズ(?)以外にも、
お名前自体も変わってますよね。
本名「五郎丸 歩」(ごろうまる あゆむ)さんです。

なんだか力士か昔の人の名前みたいですよね。
全国に約1000人だけいらっしゃる苗字だそうです。

福岡県北部にあたる筑前国那珂郡五郎丸に起源が
あるそうで、五郎丸選手も福岡県福岡市出身です。

西鉄甘木線に、「五郎丸」駅があります。


現在29歳で、元モデルという奥様とお子様もいます。
W杯が終わり、また所属先の
トップリーグのヤマハ発動機ジュビロの
フルバックとして、
次の活躍が始まることでしょう。


<スポンサードリンク>




続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2つの珍記録、投手強襲二塁打&0打数0安打4得点 [スポーツ]

昨日は野球で2つの超珍記録が出た。
投手強襲二塁打 @大阪 U18W杯と
0打数0安打4得点 @メジャーリーグだ。


<スポンサードリンク>


投手強襲二塁打 by オコエ


3日に大阪で行われたU18W杯の日本vsカナダ戦でのこと。
関東第一・オコエ瑠偉外野手が2回の第1打席で
打ち損じのピッチャーゴロを放った。

それを投手がはじいてしまい、
方向が変わったために二塁手も逆を突かれ、
打球はライト方向へ転々。
それを見逃さず、オコエ選手は二塁を陥れた。

記録上は、ピッチャー強襲のツーベース・ヒット。
(内野二塁打?)
ピッチャーゴロが二塁打に大化けだ。

これに限らず、オコエ選手は今大会で
度々神業的走塁を見せており、ファンを沸かせている。
走塁で試合の流れを変えられると、プロも注目だ。

試合の方は、5-2で日本の勝利。

0打数0安打4得点 by ハーパー


こちらは3日のメジャーのナショナルズ対ブレーブスの試合でのこと。

ナショナルズのブライス・ハーパー選手は
この1試合中に4回打席に立ったが、
計20球を全て見送って、一度もバットを振ることなく、
すべてフォアボール(四球)で歩いた。

そして、その4回とも後続がヒットを打ってくれて、
ホームまで帰ってきて4得点。

おまけに、2回のフォアボールは満塁からの
押し出しだったので、1打点を記録。
押し出しのフォアボールは、打ってはいないが、
記録上は打点になるのだ。

ハーパー選手は、3番の外野手で出場。
今期はここまで、打率.331でナリーグ首位、
ホームラン31本で3位の長距離砲。
得点もこの試合で+4して96で首位。

メジャーで初の記録ではなかったようだが、
一度もバットを振らずして、「1打点4得点」とは
神業としかいいようがない。


上記2つとも、非常に珍しい記録となった。


<スポンサードリンク>






タグ:珍記録
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

9月3日は何の日?ホームラン記念日 [スポーツ]

9月3日は何の日か?
特に思い当たるものはなかったが、調べてみるといくつかある。

  • ホームラン記念
  • ベッドの日 ~ 「グッ(9)スリ(3)」の語呂合せ
  • クエン酸の日 ~ 「く(9)えんさん(3)」の語呂合せ
  • グミの日 ~ 「ぐ(9)み(3)」の語呂合せ
  • クチコミの日 ~ 「くち(9)こみ(3)」の語呂合せ



<スポンサードリンク>



「ホームラン記念日」は語呂合わせではない。
1977年9月3日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が
通算756号ホームランを打ち、
当時メジャーリーグのハンク・アーロンが持っていた
755本の世界最高記録を更新した日である。

※後楽園球場は東京ドームができる前の巨人の本拠地で
  今の東京ドームホテル付近にあった。

2日後の9月5日に、政府は初の国民栄誉賞を贈り、
その栄誉を讃えた。

王選手は1980年の引退までに868本のホームランを打っている。
これは今でも世界記録である。
メジャー記録は、ハンク・アーロンの後に
バリー・ボンズの762本が最高となっている。

後にも先にもいない、「一歩足打法」(アメリカではフラミンゴ打法)
という独特の打法でした。(初期を除く)

現役の日本のプロ野球選手では、
現中日の小笠原道大選手の378本(9/1現在)が最高で歴代23位。
868本がいかにすごい記録か分かる。

それも、当時の年間試合数は130試合で、
ここ数年の143-144試合よりも10試合以上
少なかった中での記録である。
但し、王選手の頃の球場は今よりも数m狭かった。

一方、メジャーリーグは年間160試合と試合数は多いので、
記録は1割以上増える可能性がある。

単純比較はできない面はあるものの、
王選手のホームラン記録は、35年を経ても
当面破られそうにないのは間違いない。


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。