SSブログ

新種のクリオネが100年ぶりに発見される! [自然・動物]

「海の妖精」「流氷の天使」として知られるクリオネ
100年ぶりの新種が見つかり、発表された!

clione.jpg
(出典:蘭越町貝の館


<スポンサードリンク>



発表したのは、蘭越町貝の館 と
北海道立オホーツク流氷科学センター。

これまでのオホーツクのクリオネも、
妖精、天使と言われる一方で、
捕食の時は怖い!?とも言われる。
今回発表の新種は、ちょっとおデブちゃんな感じ!?

このクリオネ、ちょっと信じ難いけれども
貝の仲間らしい。貝殻ないのに??
巻貝の仲間で、成長すると完全に貝殻を失うという。

「軟体動物門腹足綱裸殻翼足類」
クリオネ属、ハダカカメガイ属。
日本名はハダカカメガイ(裸亀貝)。

既知のクリオネとはDNAが異なることが判明し、
新種であることが証明された。

合わせて、北太平洋と北大西洋のクリオネも
別種であることが判明した。

そこで、学名が変わって、
北大西洋:クリオネ リマキナ(従来通り)
北太平洋:クリオネ エレガンティッシーマ
オホーツク海新種:クリオネ オホーテンシス

新種には和名も別途付いて、
「ダルマハダカカメガイ」

大西洋のは「ダイオウハダカカメガイ」
これは8cmにもなるらしい。

あと、南極にもいて
「ナンキョクハダカカメガイ」

和名の方は何か雰囲気ないですね。


※2016/12//8追記
この新種のクリオネが新江ノ島水族館に展示されています。


ref) 蘭越町貝の館ウィキペディア


アクアリウム/クリオネ



<関連記事>
巨大クリオネ、通常の倍以上~オホーツク流氷科学センター
ハチに化けた新種のガが見つかった
イヌ型ネコ「リコイ」がかわいすぎる!


<スポンサードリンク>




タグ:クリオネ
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スペースX社のロケットが打ち上げ前に爆発、その後方に影が!? [宇宙・文明]

9月1日にスペースX社が打ち上げ準備中だった
無人ロケット「ファルコン9」が突然爆発した。

SpaceXFalcon.JPG
YouTubeより)


<スポンサードリンク>



爆発したロケットは通信衛星「AMOS-6」などを
打ち上げ予定だった「ファルコン9」
ケープカナベラル空軍基地でのことだった。

打ち上げの失敗は時には起きてしまうが、
普通は打ち上げの最中や直後に多い。
今回は、打ち上げ前の燃焼実験中に起きた。

そして、よく分からないのが、爆発の直前から直後に
右上空から何らかの飛行物体が映っていたのだ。
2機か1機が折り返したか2回映っている。

まずは、こちらを普通に見て欲しい。
前置きが長いが、1分~1分30秒の間だけでいい。



-----------------------------------------
※2016/10/5 いつの間に動画が消されていました。こちらの冒頭でご確認を

-----------------------------------------

多分、何も気づかなかった方が大半だろう。

次にこちらの解説を見て欲しい。



これを見てから、上側の映像をコマ送りで見ると、
確かに球状の物体が超高速で右から左へ、
続いて左下から右上へと飛び去っているのが映っていた。


<スポンサードリンク>



ある研究家が映像上で計算したところ、
時速約5,800kmと出たらしい。
音速1225km/hの4.7倍にもなる

このスピードでは飛行機でも鳥でもない。
ましてやドローンでもない。

ちなみに、ICBM大陸間弾道弾は、
最大28,000/km以上出すので、それよりは遅い。

飛んでいるのが弾道弾なら別だが、
ロケットに突っ込んだ訳ではないし、
この超高速で折り返したようにも見える。

形は球状であり、もう未確認飛行物体(UFO)
としか言いようがないのだ。

ちょうど通り過ぎる際に爆発しているのだが、
何か砲弾やレーザー砲などを打ち込んだ様子はない。


尚、積まれていた通信衛星「AMOS-6」というのは、
facebookが先導している事業で
サハラ砂漠以南のアフリカにインターネットアクセスを
提供するためのものだった。

いろいろ巨大な利害が絡むようだが、
かといって、こんな攻撃手段があるとも思えない。

では、地球外生命が何か警告を発したのか?
打ち上げないよう爆破したのか、
爆発に注意しなさいと言いたかったのか?

真相はナゾである。

※9/15追記
11月からプロジェクトを再開するそうです。
今度こそ成功を祈ります。

続報(スペースX社の爆発事故に破壊工作説!?)


ref) National GeographicTOCANA


大崎 誠 (著)
英語が苦手なヒトのためのNASAハンドブック
サイトの使い方から宇宙・航空機関連の貴重な画像の探し方まで
ハロウィン コスプレ グッズ
NASA 宇宙飛行士ヘルメット



<関連記事>
スペースX社が2025年に火星植民へ!
探査機「オシリス・レックス」が小惑星ベンヌを目指して打ち上げ成功!
3月5日小惑星「2013 TX68」が人工衛星の高度まで接近!
ジュノーが木星にフライバイ、意外な画像と巨大オーロラのさえずりを記録!
「あかつき」、周回軌道投入に成功!


<スポンサードリンク>




nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

かわいいネコ用ダンボールハウスと面白動画 [グルメ・グッズ]

オランダで生まれたPoopy Catという会社があり、
ネコ好きにはたまらないネコ用ダンールハウスを製作し、
面白い動画も出している。
ネコ,ダンボールハウス


<スポンサードリンク>



社名の中の"poopy"というのは、
実は幼児語で「ウンチ」のこと。
ネコ,ダンボールハウス

飼い猫のトイレをする様子を見て何かが(?)閃いて、
リサイクルの段ボールを使った製品を
友人らとともに製作したという。
ネコ,ダンボールハウス

会社のスタッフ紹介には、
ちゃんとネコスタッフも正式に紹介されている。
ムシ、チージー、オリー

PoopyStaffs.jpg

お値段は35~45ユーロ(約4,000~5,200円)。

ブランド名を高めるために
こんな面白い動画も作った。
よかったら、日本語字幕をオンにして見て下さい。



ネコスタッフも日々出社し、ヒトスタッフとともに、
ニャンコ製品の開発、改善に邁進しています!



なかなか、楽しそうな会社ですね。

ref) POOPY CAT


<スポンサードリンク>



Poopy Catは日本には入ってきてないようですが、
猫用ダンボールハウスはいろいろ売っています。





商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

古河 さめハウス(ねこ専用さめ型段ボールハウス)
価格:1922円(税込、送料別) (2016/9/6時点)




<関連記事>
ネコ用回し車「キャット・ホイール」でハムスターのように運動
イギリスの財務省がネコを職員に3件目の正式採用!
スーザン・ハーバートさんの「ねこ名画」がとってもいい!


<スポンサードリンク>




nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ジュノーが木星にフライバイ、意外な画像と巨大オーロラのさえずりを記録! [宇宙・文明]

木星探査機ジュノーが初めて木星にフライバイ(接近通過)し、
大赤班のない意外な映像と巨大オーロラのさえずり(?)を
地球に送ってきた!

Jupiter_pia21030_main_2_north_polar_full-disk_a2.png
(Credits: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS)


<スポンサードリンク>



ジュノーは2011年に打ち上げられ、
今年2016年7月4日頃に木星の周回軌道に入った。
8月27日に初めてフライバイをした。

そのときは、時速20万8000kmの超スピードで
木星の表面から4200kmまで接近した。

多くの写真等のデータを得たが、
そのデータ量と地球との距離の関係で数日かかって
送ってきている最中だ。

その内の北極側19万5000km上空から
見た映像が上の写真。
大赤班もない角度からの画像で、
縞模様も少なく、妙に青っぽい。

これが木星だと言われても、本当?って感じだ。
渦もたくさん見えるが、台風のようなものらしい。
サイズは日本に来る台風の比ではない巨大さ。

もう1枚、南極側9万5000km上空からの画像で、
巨大オーロラが写っている。
地球が1つか2つ入ってしまう巨大さだ。

Jupiter_pia21033_jiram_aurora_d2.png


<スポンサードリンク>



この巨大オーロラは猛烈に強い電波を放っていた。
その周波数は7k~140kHz。
人の可聴域は、20Hz~20kHz。

これを人に聞こえるように周波数を下げてみたそうで、
これがその「オーロラのさえずり」だ。

声紋のように表し、強いほど赤寄りに
弱いほど青寄りの色で表されている。
(27秒付近から)


(Credits: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS)

スペースミュージックというか、何というか、
不思議な音だ。

データはまだすべては届いていないのと、
今後も30数回のフライバイをするので、
また何か新しい発見があるかも知れない。

楽しみに待ちましょう!


ref) NASA


<関連記事>
探査機「オシリス・レックス」が小惑星ベンヌを目指して打ち上げ成功!
木星の大赤斑の上空は1000度もの超高温!
NASAが木星の巨大オーロラを公開!ジュノーも独立記念日に木星周回軌道入り
オーロラの鳴き声の正体が判明!
重力波は時空の「さえずり」!?


光で回る地球儀 ムーバグローブ
MOVA Globe 4.5インチ
惑星・衛星シリーズ
【並行輸入品】 (木星)
シルバー木星タリスマン



<スポンサードリンク>




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

シャープが温め専用小型ヘルシオを発売!外はカリッ、中はジュワッ! [グルメ・グッズ]

シャープが温め専用ミニサイズのヘルシオを発売する。
「ヘルシオ グリエ AX-H1」

主に単身者や夫婦二人世帯向けで、
従来の中大型電子レンジと変わらないサイズから
オーブントースター並みサイズになった。

Healsio_AX-H1-R.jpg
(出典:シャープ


<スポンサードリンク>



あまり味にこだわらなければ、安い小さな電子レンジで
十分だが、トーストにはオーブンが必要だし、
天ぷらや唐揚げをレンジでチンするとべチャッとしてしまう。

オーブントースターでもある程度の温めくらいならできるが、
気を付けないと焦げてしまう。

そういう時は、ヘルシオの出番だ。
トーストはカリッと焼けるし、
天ぷらや唐揚げなどの総菜は「外はカリッ、中はジュワッ」。

更に便利なのは、スーパーやコンビニで買ってきた
総菜や冷凍食品を適当に並べると
同時調理できてしまうこと。

これも、レンジにもオーブンにもできない。

トーストにベーコン、玉子焼き、ほうれん草のおひたし
とかをポンポンと並べて、スイッチを入れるだけで
みんなおいしくできてしまう!

嫌う人の多い電磁波もほとんど出ない。
油も落ちるし、減塩効果も少しある。


実際の発売は10月11日の予定。
オープン価格だが、4万円くらいになりそうだという。

へたに安っぽい電子レンジとオーブントースターを
買うよりもずっといいと思うが、どうだろうか?

もちろん、予算も設置スペースも余裕のある方は、
電子レンジ機能もある普通のヘルシオをおススメする。


ref) シャープASCII


<スポンサードリンク>




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「新幹線劇場」での「7分間の奇跡」の清掃がハーバードの教材に! [感動・人]

新幹線をわずか7分で神業的に清掃する
TESSEIの清掃・経営がHBS
ハーバード・ビジネス・スクール必修教材になった!





<スポンサードリンク>



TESSEIというのは、昭和27年創立で
JR東日本グループの新幹線の清掃を主業とする
「株式会社JR東日本テクノハートTESSEI 」という会社。

新幹線が東京駅で折り返すときに12分間だけ
停車するのだが、乗客の乗降時間を除くと、
たった7分間しか残らない。

このわずかな時間に、次のことを手際よく行う。
 テーブル、床、トイレの清掃、
 忘れ物の確保、
 座席の方向転換 など

日本国内よりもむしろ海外で
「奇跡の7分間」として有名になった。

創立60年以上の会社だが、
10年ほど前までは「きつい、汚い、危険」の
いわゆる3K職場で、離職率も高く、
乗客からの苦情も多かったらしい。

それが、2005年にJR東日本から
取締役経営企画部長として矢部輝夫さんが
送り込まれてからから変身する!

当時は、現場で働く人たちが
『自分たちはダメだ』と思い込んでいて
士気も上がらなかったそうだ。

しかし、能力は高く、仕事にも真面目に取り組んでいて、
トップダウンで一方的に管理されるばかりで、
鬱屈して活力を失っていた、ということも分かった。

そして、その仕事をこう再定義した。
我々の仕事は清掃業でなくサービス業です。
あなたがたは掃除のおじちゃん、おばちゃんではなく、新幹線劇場のキャスト。
お客様に温かな思い出をお持ち帰りいただくのが仕事です


そして、制服をジャージからアミューズメントパークのような
スタイリッシュなユニフォームに刷新。
車両を清掃の技量を見せる「新幹線劇場」と呼んだ。

地道な“良い行い”をリポートさせる
「エンジェル・リポート」を導入。
スタッフ同士が認め合い、ほめ合う文化に変わった。


<スポンサードリンク>



そして、いつしか3Kから新3K
「感謝・感激・感動」の職場に変わったのだ。

経済産業省の2012年度
「おもてなし経営企業選」にも選ばれた。


ハーバード・ビジネス・スクールは、この事例を、
管理強化だけでなく、従業員の意欲を高めて
生産性を改善させていると評価。

2015年5月から選択教材としたが
学生の反響が大きかったそうで、今秋から必修となった。

新幹線劇場の様子を東京都が動画で紹介しています。



こういうおもてなし文化も世界に広がるといいですね!


ref) 毎日新聞dot.


矢部 輝夫 (著)
奇跡の職場 新幹線清掃チームの働く誇り
遠藤 功 (著)
新幹線お掃除の天使たち
「世界一の現場力」はどう生まれたか?




<スポンサードリンク>




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。