SSブログ
芸術・音楽・映画 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スーザン・ハーバートさんの「ねこ名画」がとってもいい! [芸術・音楽・映画]

イギリスの画家スーザン・ハーバートさんの
ねこの絵をたまたま見つけた。

名画の主人公をネコにした絵が
とってもいいです。

NekoMeigaA2.jpg


<スポンサードリンク>



記事は去年の9月とちょっと古いが、
MailOnlineにいくつか新しい画集からの
紹介があった。

上の左は、 ヨハネス・フェルメールの
『真珠の耳飾りの少女』をモチーフにしている。

上の右は「モナリザ」ならぬ「ネコリザ」とでもいおうか。
いや、「モニャリザ」の方がいいか。
思わずクスッとしてしまう。

こちらは、サンドロ・ボッティチェッリの
『ヴィーナスの誕生』が元だから、
「ネコ・ヴィーナスの誕生」?
「ヴィーニャスの誕生」?

NekoMeiga6_Vinus.jpg

これは、マネの 『フォリー・ベルジェールのバー』 かな?

NekoMeiga3.jpg

どれも、独特の温かみがあって
癒されてしまう。

スーザン・ハーバートさんはネコ関係の作品集をいくつも
出しているが、上記の作品は日本でも出ている
こちらの本のようだ。

Cats Galore: A Compendium of Cultured Cats - Susan Herbert


英語のままで翻訳はされていないようだけど、
絵だけで十分でしょう。


<スポンサードリンク>



他にもいろいろありました。

   

見ていて飽きませんが、あとはSusan Herbertスーザン・ハーバートを見てみてください。


出典:MailOnline、amazon


<関連記事>
ネコが卵か生まれた?
かわいいネコ用ダンボールハウスと面白動画
イギリスの財務省がネコを職員に3件目の正式採用!
腹筋ネコとバスケネコ
「まっくろくろすけ」が実在した!?ネコだったの?
ネコ用回し車「キャット・ホイール」でハムスターのように運動


<スポンサードリンク>




タグ:ねこ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

人間椅子の音楽性はUFOアブダクションから生まれた? [芸術・音楽・映画]

今月3日に19枚目のニューアルバム『怪談 そして死とエロス』
発売した人間椅子

作詞・作曲・ギター担当の和嶋慎治さんは、
UFOにアブダクション(誘拐)されたらしき経験があるらしい!

NingenIsu.JPG
(出典:人間椅子オフィシャルサイト


<スポンサードリンク>



萬燈籠、此岸礼讃、三悪道中膝栗毛、など
文学、仏教、前衛芸術、オカルトなどから
タイトルや歌詞をとり、
ブラック・サバス風のハードロック、ヘヴィメタル、
独特の歌唱法を組み合わせた
独特で個性的な音楽性、世界観をもつ人間椅子。

創立メンバーの和嶋慎治(ギター)と鈴木研一(ベース)は
同級生だった高校時代から曲作りを始めたが、
当初は激しいロックではなくラブソングだった。

和嶋慎治さんが、高3の時のある日の深夜、
自宅の窓から急に強く眩しい光が差し込んできた。

なんだ、と外を見ると、
なんとそこに、アダムスキー型UFOが。

UFO_a.png

それがいきなり部屋に入ってきた。

場面がぱっと変わり、
自分が部屋の隅に移動していて、
膝抱えてうずくまってガタガタ震えている。
そんな状態で我に返った。

「これはもしかしてアブダクションされたんじゃないか?」
と思ったそうだ。

真実を確認したいところだが、
すごく恐ろしいものを見せられたような気がして、
退行催眠は受けたくないそうだ。

ということで、本当にUFOに連れ込まれたのか、
よくある身体検査をされたり、
体に何かを埋め込まれたりしたのか、
そのあたりは不明だ。

とにかく、その日を境に、終末系っぽい歌詞に
ガラリと世界観が変わってしまった。
人格も少し変わったらしい。


<スポンサードリンク>



人間椅子
『怪談-そして死とエロス』

 1.「恐怖の大王」
 2.「芳一受難」
 3.「菊花の数え唄」
 4.「狼の黄昏」
 5.「眠り男」
 6.「黄泉がえりの街」
 7.「雪女」
 8.「三途の川」
 9.「泥の雨」
 10.「超能力があったなら」
 11.「地獄の球宴」
 12.「マダム・エドワルダ」

ニューアルバムは『怪談-そして死とエロス』
昔の日本の怪談に焦点を当てている。
今では失われてしまった情感や愛などを
表しかったというもの。

「菊花の数え唄」は、上田秋成『菊花の約』を、
「雪女」は、小泉八雲『雪女』をモチーフにしている。

どの曲も
 「命の大切さを伝えたい」
 「それを色んな角度から描いてみよう」
というつもりでつくっていますね。


ちなみに、今回のアルバム制作中、
環七と甲州街道の交差点付近を運転中に
細身で背は高めの中年男の幽霊を
見てしまうという本当の怪談があったそうだ。

それ以来、ずっと安全運転をこころがけています(笑)。
今回のアルバムのテーマ「命を大切に、ちゃんと生きなければ」
という想いが、幽霊を見たことでさらに強くなりました!


もう50才になるオジ様バンドだが、
最近は20-30代のファンが増えている。
他にはあまり似た路線のバンドがいないので、
この調子で猛進し続けて欲しい。





『怪談 そして死とエロス 〜リリース記念ワンマンツアー〜』

2016年

 2/19(金) 大阪心斎橋 BIGCAT 
 2/21(日) 四国高松 Olive Hall 
 2/23(火) 熊本 B9  
 2/24(水) 博多 Be-1 
 2/26(金) 名古屋 Electric Lady Land
 2/29(月) 広島 CAVE-BE 
 3/1 (火) 神戸 Chicken George  
 3/4 (金) 仙台 enn 2 nd 
 3/6 (日) 青森 Quarter  
 3/8 (火) 宇都宮 HEAVEN’S ROCK 
 3/11(金) 札幌 cube garden 
 3/13(日) 盛岡 CLUB CHANGE WAVE 
 3/14(月) 秋田 Club SWINDLE  
 3/16(水) 千葉 LOOK 
 3/19(土) 赤坂 BLITZ 
icon
icon


参照:トカナ 2/9,2/18


<関連記事>
アラサー婚活芸人・大湯みほがUFOに誘拐されていた!


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

サイモン・ベック氏による冬の田んぼアート @田舎館村 [芸術・音楽・映画]

イギリスの雪のアーティスト
サイモン・ベックさんが青森県田舎館村
やってきて、『冬の田んぼアート』を指揮していた。

TanboArt1.jpg
(出典:青森県観光情報サイト アプティネット


<スポンサードリンク>



実は、2/6から2/14の開催で、
情報を見つけたときには終わってました。

予め分かってても、場所的に行けませんでしたが。。。
田舎館村は「いなかだてむら」と読みます。

市町村名に「田舎」が入っているとは、
うまく逆手にとってますね。



サイモン・ベックさんは、世界でただ一人のスノーアーティスト

巨大スキー場「レザルクスキーリゾート」を
メインフィールドに、その作品の雄大さ・美しさで
世界の注目を集めている方だそうです。

TanboArt2.jpg
TanboArt3.jpg
(出典:青森県観光情報サイト アプティネット

スノーシューを履いて、オリエンテーリング用の
コンパス、巻尺などを使いながら、地道に雪を
踏み固めて、様々な模様を創り出しています。

雪がほどよく降らないとできないし、
制作中に降ってこられると消えてしまうし、
今回も展示中断があったり、
大変だったそうです。

小麦畑のミステリーサークルとは
違った難しさがありますね。


<スポンサードリンク>



サイモン・ベックさんをお招きした田舎館村ですが、
田んぼアートで有名ですね。

去年はスターウォーズなんかもありました。

TanboArt0.jpg
(出典:田舎館村

(出典:ガジェット通信

これまでは
 夏の部 「田んぼアート」
でしたが、今後は
 冬の部 「スノーアート」
も設けて「アートの二毛作」とするんだそうです。

サイモン・ベックさんは次回も来日するのか
分かりませんが、今回有志の人たちが
直接手ほどきを受けたそうです。

「アートの二毛作」とは、
田舎館村もなかなかやってくれます。





■村民憲章
 わたくしたちは、北方稲作文化発祥の地を誇りとし、輝かしい歴史と伝統をきずいてきた田舎館村民です。
 わたくしたちは、秀峰岩木のみねを仰ぎ、浅瀬石川の清流にうるおされている土地に住む幸せを感じ、さらに村民ひとしく健康で、豊かな村づくりを目指して、次の憲章を実践します。
命を大切にし、水と緑を愛し、健康で活力のある村づくりにつとめます。
何事にも協力しあい、人の和をはかり、明るい村づくりにつとめます。
考えを深め、学ぶ態度を養い、創意に満ちた村づくりにつとめます。
誰ともふれあう心を持ち、思いやりのある村づくりにつとめます。
天と地の恵みに感謝し、働くことを尊び、豊かな住みよい村づくりにつとめます。

田舎館村ホームページより)



<サイモン・ベックさんの作品集>




<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

なにコレ?空中浮遊するエア盆栽 Air Bonsai ラピュタみたい! [芸術・音楽・映画]

今、九州を拠点に世界に向けて、
2人の日本人が
Air Bonsai Project「空中盆栽プロジェクト」
を展開中だ!

AirBonsai1.JPG
(出典:KickStarter


<スポンサードリンク>



これは初めて見た時はビックリ!
盆栽が宙に浮いて回っているなんて。


(出典:KickStarterうまく再生できない場合はリンク先で見て下さい

これは面白いことを考えました。
それも、日本国内ではなく、
完全に海外に向けて英語オンリーです。

Kick Starterで事業資金を募っているのです。
目標8万ドル(約960万円)に対して、
2/2現在2700人以上の人が出資し、
7倍を超える60万ドル(約7200万円)以上も
集まっています!

欧米のみならず、中国等でも
ニュースに取り上げられています。

これは海外の方がヒットして、
逆輸入されるパターンになるかもです。

出資額に応じて、Tシャツとか、
盆栽セットがもらえたりするのですが、
予想以上に集まりすぎて、
用意が間に合わないくらいだとか。

やられているのは、
 Producer : Hikaru Hoshi
 Creator : Masanori Imayoshi
の両氏が率いるHoshinchuというグループ。
英語情報のみで漢字は不明です。


ところで、どんな仕組みで浮いているかと言うと、
想像つくかも知れませんが、
磁石の反発力を利用しています。

最初に位置合わせを慎重にしないと、
落ちてしまいます。

AirBonsai3.jpg
(出典:KickStarter

ただ浮くだけでなく、
回転させるのがいいですね。


AirBonsaiBasic.JPG
AirBonsaiHandmade.JPG
(出典:KickStarter


<スポンサードリンク>



AirBonsai2.jpg
(出典:KickStarter

国内でなく、
海外に目を向けたのが功を奏しました。

既に必要な資金も集まり、
うれしい悲鳴で、準備に大わらわでしょうが、
きっと新たな展開も出てくることでしょう。

8月ころから出荷開始の予定です!


参照元:KickStarter






<スポンサードリンク>




タグ:盆栽
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

仮面ライダー1号が45年ぶり復活!藤岡弘、主演「血が騒いだ」 [芸術・音楽・映画]

45年ぶり仮面ライダー1号が映画で復活する!
一体何があったというのか?
それも69才になった「藤岡弘、」主演だ。




<スポンサードリンク>



「仮面ライダー」シリーズの生誕45周年を記念
とのことらしいが、それが
新作映画『仮面ライダー1号』(3月26日公開)
ときた。

ライダースーツもサイクロン号
基本は昔のままだが、新しくなった。
(「サイクロン」から「ネオサイクロン」へ)

Rider1_1.JPG Rider1_2.JPG
(出典:http://www.superhero-movie.com/
[コピーライト]2016「仮面ライダー1号」製作委員会[コピーライト]石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映)


最初の「仮面ライダー」から45年経っているわけですが、
改めて主演するというのは感慨深いものがありますね。
まさか 45年を経て主演ができるなんて思わなかったな。
お話を聞いたときは血が騒ぎましたね。

世 界各地で難民の支援活動などをしてきて
“命の大切さ”や“尊さ”をどこかで伝えたいと思っていたところ、
今回のお話をいただいて、これはよいチャンスだと 思いました。
はじめはシナリオにその要素がなかったんですが、
命の尊さを子供たちに伝えたくて何度も練りました。
最後のほうは徹夜で寝ずにね。
それだけこ の作品に真剣なんですよ。
これからの日本を、そして世界を背負っていく
子供たちに伝えたいですね。


いやいや、これは驚きました。

なんだか、今の仮面ライダードライブやゴーストの
ファンが待ち望んだというよりも、

昔からの石森プロ等のスタッフが
郷愁の思いで企画した
ような気もしないではありません。

共演はするようですが。


それはともかく、
その昔、伊勢神宮に行ったときなのですが、
宇治橋の上で、藤岡弘を見たんです!

たまたま前後にはあまり人がいなくて、
20mくらい先を女性と二人で
歩いていました。

後で確認したら身長180cmだそうですが、
その時はもっと大きく見えました。
そして格好良かったです!

あの藤岡弘、が
「ライダ~変身! トォッ!」って
45年ぶりに、またやるんですね。


(参照)http://www.superhero-movie.com/

【早期購入特典あり】仮面ライダー1号 コレクターズパック
(オリジナルA3サイズポスター付き) [DVD]




<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ライトサイド?ダークサイド?Googleでフォースを覚醒 [芸術・音楽・映画]

Googleがスターウォーズ絡みの面白いサービスを始めていた。





<スポンサードリンク>




Googleアカウントに入って、

ライトサイドか、ダークサイドか選ぶと

GmailやGoogleマップなどのアプリの
背景がスターウォーズに変わったりする!

https://www.google.com/intl/ja/starwars/#/

ファンの方は是非試してみて!


<関連記事>
スターウォーズのおせち三段重とは!?
すごいスターウォーズのエレクトーン演奏!オーケストラかと思った
HPからスターウォーズ・スペシャルPCが出ている!
森永がスターウォーズ コラボDARSを期間限定発売!


<スポンサードリンク>




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

1/15「アナザースカイ」にmiwaさん登場! [芸術・音楽・映画]

1/15(金)23:40~24:10放送の「アナザースカイ」
シンガーソングライターのmiwaさんが登場する!




<スポンサードリンク>


miwaさんは、2010年、20才の年に慶応大学在学中に、
「don't cry anymore」でSony Recordsよりメジャーデビュー。

古いファンは『miwaのオールナイトニッポン』(miwaナイト)
あたりから知ってるだろう。

最近なら、TBS 金曜ドラマ『コウノドリ』主題歌
『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』
NHK紅白歌合戦出場、
進研ゼミのCMで知ったかも知れない。

15才の頃にシェリル・クロウ、キャロル・キングに
刺激を受けて作曲を始めた。

シェリル・クロウのギターを弾きながら歌う
スタイルや歌詞がどこか似ているし、
分かる気がする。
前に『情熱大陸』にも出演し、
普段、ステージや外では見せない姿が見られた。
  • 身長149cmと小柄だがよく食べる
  • ライブの前には楽屋で足湯する
  • 仲間によく声を掛けて笑わせる、指揮もとる
  • いつでも思いついたフレーズをメモ、メモ
  • 全国47都道府県で歌う目標

1/15の『アナザースカイ』では、
番組案内にはこうある。、
miwaが想い出のLAへ。ディズニーで思わず絶叫!?
実は大食い…意外な素顔が明らかに!
ギター片手に即興の弾き語り。
憧れのギタリストと再会。
歌に込めた想いとは?


はじめの「想い出のLA」というところだけ、
いつ頃のどんな思い出なのか、
情報が見当たらなかった。
ここは、番組を見るしかない。

彼女の歌はやはり歌詞だろう。
シェリル・クロウ、キャロル・キングのような
カッコよさではなく、とにかくひたむき。

そっと包んでくれるような温かさがあり、
前向きで、みんなを励ましてくれる歌。


<スポンサードリンク>



今度1/20にバラード集が出る。

『miwa ballad collection ~graduation~』



アナザースカイの前日1/14発売の
雑誌「WHAT's IN?」では表紙写真になり、
インタビュー記事も出る。



そして、アナザースカイと同じ日に、他にも2本。
9:50~10:00 NHK Eテレ『オン・マイ・ウェイ! #6「死を前にして人は何を思うのだろう?」』
20:00~21:54 テレ朝『ミュージックステーション 2時間スペシャル』

1/18~22には、テレビ朝日 「秘密のグリーンルーム」
に出演。(深夜1:05~予定)

オフィシャルサイト:http://www.miwa-web.com/


アナザースカイを楽しみにしたい。


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

すごいスターウォーズのエレクトーン演奏!オーケストラかと思った [芸術・音楽・映画]

エレクトーンが進化しているのか、
演奏者がすごいのか、
その両方か?

とても1人で演奏しているとは信じられないです。
これぞ、フォース覚醒のプレイ!


<スポンサードリンク>



たくさんあるのですが、たとえば『スターウォーズ』


https://www.youtube.com/watch?v=Yp5HpjhKHKs

これが1人、1台だけでの演奏だなんて
信じられますか?
すごいですねぇ・・・


こちらは、『宇宙戦艦ヤマト』
1分5秒あたりから迫力ある演奏になります。


https://www.youtube.com/watch?v=aigOZ6dpXRM


もう1つだけ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』


https://www.youtube.com/watch?v=NRBqsJNxMfk


<スポンサードリンク>



いずれもすごくパワフルな演奏。
でも弾いているのは小柄な少女。
この(いい意味での)落差にもびっくりです。

元のYouTubeでのコメントは
なぜか外国人が大半。

「この"アジア人"少女は何者だ?」
「67人オーケストラと変わらない!」
「アメージング!」

実際の映画でオリジナルと取り替えて流しても
ほとんどの人は分からないでしょう。

いやいや、
ほんとに参りました。


<関連記事>
スターウォーズのおせち三段重とは!?
ライトサイド?ダークサイド?Googleでフォースを覚醒
HPからスターウォーズ・スペシャルPCが出ている!
森永がスターウォーズ コラボDARSを期間限定発売!


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

うわっ何なんだこの不思議な感覚 [芸術・音楽・映画]

たまたま見つけたフランスの教会で歌われる
「千と千尋の神隠し」の主題歌 「いつも何度でも」

歌詞が始まった途端に、急に涙が溢れだしてしまった。


<スポンサードリンク>


収録は2005年6月1日。
場所は、フランス北部リールに近い
モンティニー=アン=ゴエルという町の教会。
歌うのは地元の聖歌隊。



なぜか分からないのですが
歌詞が始まった途端に、
急に涙が溢れだしてきてしまったのです。

歌、コーラスが終わるまで止まりませんでした。

なんとも美しく、やさしく、
荘厳でもあり、・・・

包み込まれるようでもあり、
元気づけられるようでもあり、

とっても不思議な感覚でした。

中央の歌い手は日系のフランス人らしく、
日本語歌詞のまま歌ってますが、
地元フランス人からも感動の声が
上がっています。





<スポンサードリンク>




ナタリー・エモンズさんのジブリもいいですね。
美しくもカワイイ感じです。








ナタリーさんは、ホテル料金比較サイト『トリバゴ』のCM
にも出ているし、のど自慢The Worldにも出た人なので、
ご存知の方も多いでしょう。

1988年生まれのアメリカ人で、日本大好き。
女優、ダンサー、写真家、脚本家と多彩な人。


他に、Hayley Westenraさんの英語版の
「いつも何度でも」もとってもよかったのですが、
投稿者の権利が確認できなかったので、
ここでは割愛します。

♪ラララ ラララララン♪
のところが木村弓さんのように
とても気持ちが乗っているのです。


<関連記事>
「愛・地球博記念公園」が「ジブリパーク」に変身決定!


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SWの上映が異例 SWジャックだ [芸術・音楽・映画]

ついに10年ぶりの新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
今日12/18の18時30分から全国一斉に公開が始まった!





<スポンサードリンク>


今回日本で公開されるのは370の映画館。
ところが、スクリーン数は800~900

つまり、各映画館が複数のスクリーンをスターウォーズに
割くということ。

特にTOHOシネマズ六本木は、全9スクリーンで並行上映だ。
どこも半分以上のスクリーンをSWに割り当てるという
シネコンが続出している。

TOHOシネマズ新宿は12/19だけで8スクリーン、
計52回と異例とも言える上映数を予定している。

座席や風、匂いなどの体験が売りの4D上映
大型スクリーンと特別な音響を備えたIMAXなど
プラスαの上映もSW一色になっている!

完全にSWによるシネンコンジャックの状態だ!

それと、今回は徹底してストーリーを秘密にして、
ファンの飢餓感を煽っている。

内覧試写会で先に見た人の話では、
お約束となる「遠い昔、はるか彼方の銀河系で…」の
文字の後、タイトルロゴと心躍るテーマ曲が流れ、
導入の物語が下からせり上がってくる。

その1文目から「えぇ!?そうなの?」と驚いた。
その後もネタバレしてしまうと鑑賞の楽しみを
損ないかねない展開のオンパレード。

ハリソン・フォードが「作品を台無しにしたくない」と口をつぐみ、
他の出演者も自分の登場シーン以外の物語を
知らされていなかった
というのも、うなずける。
とのこと。

既に今日見た人には分かるのだろう。
旧3部作へのオマージュがところどころあり、
思わず顔がにやけてしまうそうだ。


<スポンサードリンク>



一応、公開されているあらすじはというと、

はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、
“家族の愛と喪失”の壮大な物語。
家族を知らず砂漠の惑星で孤独に生きるヒロイン、レイの運命は、
新型ドロイドのBB-8、戦うことに疑問を抱く兵士フィン、
そして、フォースの暗黒面の担い手、カイロ・レンらと交わる時、
銀河の命運を賭けた戦いの渦中へと導かれる。
果たして、真のフォースに目覚める者は、誰か?



エイブラムス監督が来日会見で、
実はこの作品の中で、ある惑星が『タコダナ』
という名前なんですが、それは私が初めて日本に来たとき、
高田馬場のホステルに泊まったことから名付けました。


という笑い話があったが、
既に見た人は、どこか分からなかったらしい。
分かった人は是非教えて欲しい。

今後の興行、人気の拡大はどこまで行くか、
「フォースと共にあれ」


(関連記事)
森永がスターウォーズ コラボDARSを期間限定発売!
HPからスターウォーズ・スペシャルPCが出ている!


<スポンサードリンク>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | 次の10件 芸術・音楽・映画 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。