SSブログ

東京オリンピック、本当にこの猛暑でやるの? [イベント]

2020年の東京オリンピックの開催期間をご存知だろうか?
夏季オリンピックだから夏でしょ、は当たり前だが、
なんと、7月24日〜8月9日 なのです。

<スポンサードリンク>



2020年夏も2015年夏と同様とは限らないが、今年の東京は、
 7月31日から8月7日まで8日連続猛暑日
を記録したばかりだ。
開催期間と完全にかぶっている。

あの暑さの中でオリンピックなんて狂気の沙汰としか思えません。
いくら鍛え抜いたアスリートたちとはいえ、
熱中症で倒れることはなかったとしても、
好記録を出せる訳がないでしょう。

いい記録が出ないと、盛り上がりにくいですよね。
この蒸し暑さに慣れている日本人選手の方がメダルを取りやすくなる
可能性はあるかも知れませんが。。。

東京のはるか南のタイやシンガポールから東京に来た人たちが、
「東京の方が暑くて驚いた」
と言っていたくらいですから、欧米あたりの選手にはきついでしょう。

ちなみに、前回の1964年の東京オリンピックは、10月中旬でした。
10月10日に開会式が開かれたのを記念して、「体育の日」ができたのです!
(今は10日固定ではなく第2月曜ですが)

では、こうしたことを分かっていながら、
なぜ猛暑シーズンに行うのか?
それは、結局大人の事情というか、お金の問題のようです。


<スポンサードリンク>


なぜ秋にできないか?


その理由は、1000億円を超える巨額なテレビ放映権料です。
秋はヨーロッパならサッカー、アメリカは大リーグが佳境、
アメリカンフットボールのNFLとも競合します。

他のスポーツとテレビの放映枠を争えば、
オリンピックのテレビ放映権料に影響が出るのです。

IOCはその放映権料を含む収入の9割を各国・オリンピック委員会や
各競技の国際連盟などに還元しています。
巨額の補助金を受け取る側は、時期の変更を言い出しにくいのです。

2020年にはあの「ドーハの悲劇」のドーハも10月開催で立候補
していたのですが、正に「テレビ放送時間を確保しづらい」という理由で
1次選考で落選したくらいです。

時期を変えられないなら、どうするか


どこまで効果があるか知りませんが、
各種対策は練られているようです。

例えば、約2時間に渡って42.195kmも道路を走るマラソン向けには、
アスファルトの路面に特殊な「遮熱性舗装」をして
路面温度を抑える計画です。

サッカーは、夕方5時以降に開始する予定です。

さすがにゴルフは、6~7時間かかるため、
炎天下でプレーするしかない模様です。
日本ゴルフ協会は「プレー中の日傘の使用を呼びかける」
と言っているそうですが、きついでしょうね。
さすがに、アウトとインを2日に分ける訳にもいかないですよね。


国立競技場の建設問題、エンブレムの著作権問題、
追加競技の調整、などなど問題は山積み。

実は、国立競技場以外にも建設問題があるのです。
「有明アリーナ」、「大井ホッケー競技場」、「海の森水上競技場」、
「若洲オリンピックマリーナ」、「葛西臨海公園」、
「夢の島ユース・プラザ・アリーナA、B」、「夢の島公園」、
「オリンピックアクアティクスセンター」、「武蔵野の森総合スポーツ施設」、
そして「選手村」。

これら10施設以上が、今年末から2018年にかけて、
これから次から次へと着工することになっています。
お金の問題もさることながら、人手は足りるのでしょうか??

とにかく、成功を祈りましょう。


<スポンサードリンク>
小川三夫棟梁



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。