SSブログ

急須の注ぎ口のキャップは何? [その他]

急須の注ぎ口のビニールキャップ(チューブ)をめぐり、
twitter上で様々なやり取りがあった。

自分もてっきり、液垂れ防止用かとばかり
思っていましたが・・・





<スポンサードリンク>



上の衝撃のツイート(?)をされたのは
三重県四日市市の「お茶の川村園」さん。

その日の朝に、お客様から
『ビニールのキャップはどうすればいいんですか?』
と質問されたことがきっかけだったそうです。

確かに実家でも、友人宅でも、
キャップは付いたままがほとんどで、
まさか保護材だったとは!?

しまう時に付けて、使う時は洗って付ける方もいたようです。

でも、
「いっそ外してしまった方がキレもよく淹れやすいはず」
とのこと。

一方、こういうお店も









不要論の方が強かったようですが、
関係者の中でも意見が分かれることもあったり、
なかなかおもしろかったです。

最後に川村園の方のコメントもいいです。

急須でお茶をいれる人が減っている中で、ここまで急須の話題が盛り上がること自体が、とても嬉しく思っています。



cf) Jcastニュース


川口 澄子 (著)
お茶のすすめ: お気楽「茶道」ガイド
日本茶のすべてがわかる本
―日本茶検定公式テキスト



<スポンサードリンク>




タグ:お茶 急須
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。