SSブログ

エコノミークラス症候群を防ぐ車中泊の工夫 [社会・流行・乗物]

連日の熊本地震の報道でもよく出てくる「車中泊」
日本RV協会(JRVA)が、一般乗用車の車中で、より快適に、安全に過ごすための
ノウハウを実演・伝授する活動を行っていました。

エコミークラス症候群にならない車中泊.jpg

(出典:朝日新聞デジタル


<スポンサードリンク>



今回の熊本地震ではこれまでにない事態が続き、
長期の車中泊を余儀なくされている被災者の方々が
大勢いらっしゃいます。

・余震が1ヶ月以上も続き、家に帰るに帰れない
・避難場所が被災してしまって使えない
・ペットやお子さんの関係で避難場所を使いづらい
など

私も若いころに、宿の予約なしで行きあたりばったりの
長距離ドライブに行って、1-2泊なら車中泊を経験したが、
たったの1泊でも、背中や腰が痛くなった経験がある。

それを1ヶ月以上も続けるなんて想像もできない。

その時は被災ではなく、旅行だったので、
最初は面白そうな気もしたのだが、
シートを倒しても、意外と凹凸があって体に当たり、
巾がなくて寝返りを打てず、
想像以上に窮屈でした。

また、外の気温の影響を受けやすく、
暑かったり、寒かったりするのですが、
エアコンを付けっ放しにする訳にもいきません。


上記の日本RV協会が、4/25にキャンピングカーショーの
会場としてもおなじみの熊本グランメッセにてセミナーを実施し、
被災者だけでなく、ボランティアや医療関係者からも
「被災生活の快適性が向上する」と評価されたそうです。

上の図の中に、様々な工夫の例が出ているので、
とても参考になると思います。

段ボール、黒ごみ袋、浮き輪、ペットボトルなど
意外なものが結構役立つようです。


出典:朝日新聞デジタル


<関連記事>
「九州観光支援旅行券」~旅して応援、熊本・大分は最大7割引き
次の大地震は薩摩西方沖・伊予灘が注意
震源が大移動した1596年の慶長大地震と熊本地震
熊本地震の震源地が移動!?
「#くまモン頑張れ絵」で熊本を励ます!


ベノサンS
 シルバーライン 
エコノミークラス症候群予防 女性用
ベノサンS
 シルバーライン
 エコノミークラス症候群予防 男性用




<スポンサードリンク>



nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。