昨日、今日とイオンモール京都桂川で、
ロハスフェスタ」が開かれていて、
9月には東京で、10月には大阪で開かれます。

ここ数年ロハス(LOHAS)って言葉、よく聞きますよね。


<スポンサードリンク>







LOHAS = Lifestyles Of Health And Sustainability
直訳すると、「健康と持続可能性の生活様式」
意訳すると、「健康と地球環境に配慮したライフスタイル」

1998年に、アメリカの社会学者ポール・レイと
心理学者のシェリー・アンダーソンが、今のLOHASに当てはまる
人々の存在を確認したことを元に、ポール・レイと起業家のジルカ・リサビが
協力して開発したマーケティングコンセプトが“LOHAS”。

日本には、2002年に日本経済新聞が紹介したのが始まり。

いずれにしても、環境問題意識の高まりから社会現象として
出てきた言葉というよりも、マーケティング用語(造語)らしい。
言い換えれば、経済用語。

アメリカには「LOHAS会議」というのがあるのですが、
いかに地球環境を守るライフスタイルを確立させていくか、
ではなくて、
いかにLOHAS市場を拡大させていくか、
を話し合う会議。

LOHASって何か優しい、エコ、健康的っていうような
イメージがあったのですが、
こう聞くと、「え~、そうなの」って感じですよね。

関連の雑誌では「ソトコト」や「nature」が有名でしょうか。
 

nature(vol.14(Dec.2014)





<スポンサードリンク>







もちろん、冒頭にご紹介したロハスフェスタは、
地球にやさしい衣食住を目指すもの。

ロハスフェスタでは3Rを推進しています。
  • Reduce:ゴミを減らす・出さない

  • Reuse:再使用する

  • Recycle:再資源化する

家庭で少しずつ実践していくことを提案し、
フェスタの会場でも、
  • 飲食ブースでは、使い捨て食器は使わず、食後にデポジットを払い戻して

     熱湯洗浄・アルコ-ル消毒・乾燥して再使用

  • 使用済みや賞味期限切れの天ぷら油を回収して、

     車も走る「バイオディーゼル燃料」に

  • 牛乳パックを回収し、「おかえりティシュ」と「ただいまロール」に

     (ボックスティッシュ、トイレットペーパーに再生)

  • 不要ダウンコートを回収して、ダウンを再使用

  • ペットボトルキャップを回収してNPO法人エコキャップ推進協会」へ寄贈

といった活動をされています。

9月、10月の開催は次の通り。

・第6回 ロハスフェスタ in 東京・光が丘公園
 2015年9月26日(土)・27日(日)
 会場:光が丘公園 芝生広場(練馬区)

・第24回 ロハスフェスタ in 万博公園
 【1st】10月31日(土)・11月1日(日)・2日(月)・3日(火祝)
 【2nd】7日(土)・8日(日)
 会場:万博記念公園 東の広場
 時間9:30~16:30(入場は16:00まで)

ご興味があれば、詳しくは公式サイトへ。
http://www.lohasfesta.jp/


参考資料:ウィキペディア、ロハスフェスタ公式サイト


<スポンサードリンク>