SSブログ
旅行・スポット ブログトップ
前の10件 | -

世界一長い吊り橋がスイスで開通! [旅行・スポット]

スイスのアルプス山中に、長さ494m、地上86mの
世界一長い吊り橋が開通した。

世界一長い吊り橋
(出典:Telegraph


<スポンサードリンク>



場所はこのあたり。
ランダという村の付近。


高所恐怖症の人にはとても渡れそうにない。
グレヘンとツェルマットの間の谷に架かっている。

吊り橋ではあるが、ジェットコースターのような
急な上りと下りを歩かなければならない。

それでも、以前は4時間も地上を歩いていたところを、
わずか10分ほどで空中から渡れてしまうのだから
非常に助かる。

橋からは、マッターホルン、ヴァイスホルン、
ベルナー・アルペンなどの山々を眺められる。

これは、行けるものならば、
是非一度行ってみたい。


cf) Telegraph


鹿取 茂雄 (著)
封印された日本の秘境
依田 照彦 (著)
トコトンやさしい橋の本




<スポンサードリンク>




タグ:吊り橋
nice!(8)  コメント(0) 

「愛・地球博記念公園」が「ジブリパーク」に変身する! [旅行・スポット]

愛知県長久手市にある「愛・地球博記念公園」が、
「ジブリパーク」にリニューアルされることが決まった!

サツキとメイの家
(サツキとメイの家~愛・地球博記念公園HPより)


<スポンサードリンク>



5月31日にジブリ-愛知県間で合意し、
2020年以降にオープンの計画です。

今は、こんな感じの190haもある広い公園です。

モリコロパーク
(出典:モリコロパーク

てっきり昔花博のあった場所かと勘違いしてしまったのですが、
そこは現在の「浜名湖ガーデンパーク」(静岡県)で、
県も違いました。

愛・地球博記念公園は、通称は「モリコロパーク」で、
2015年に「ジブリの大博覧会」も開催されており、
「となりのトトロ」の草壁家を再現した「サツキとメイの家」もあります。
以前から接点はあった訳ですね。

SNS上では、早くもいろいろな話が飛び交っていて、
中でも、#こんなジブリパークは嫌だ
ツイート大喜利が面白いです。

#こんなジブリパークは嫌だ

ジブリ系の施設というと、東京の三鷹市にある
「三鷹の森ジブリ美術館」が有名です。
そこはインドアで、今度の「ジブリパーク」はアウトドア。

どんなテーマパークになるか楽しみです。


ref) モリコロパークねとらぼ


魔女の宅急便 キキとジジの家
1/150スケール ペーパークラフト
となりのトトロ マトリョーシカ



<関連記事>
九大の森がジブリ風の不思議な雰囲気
ムーミン谷のような世界、ここはどこ?
『ジブリの大博覧会』開催記念切手が発売
濃溝の滝ってまるでジブリ的な秘境世界
うわっ何なんだこの不思議な感覚


<スポンサードリンク>




タグ:ジブリ
nice!(8)  コメント(0) 

成就院で「なんじゃもんじゃ」が満開! [旅行・スポット]

昨日の新聞の地域版のページに、
「なんじゃもんじゃ」が満開とあり、
割と近所だったので、行ってみた。

成就院


<スポンサードリンク>



「なんじゃもんじゃ」ってなんじゃ?
と思わず言いたくなってしまう変な名前。

実際のところ、明治時代に東京の青山練兵場
(今の明治神宮外苑)に名前の分からない木があり、
「何でふ物ぢゃ」(何の木じゃ?)と呼ばれているうちに
「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれるようになったとか !?

似たような経緯で、なんじゃもんじゃと呼ばれる木は
他にもあるらしいが、普通は「ヒトツバタゴ」とも呼ばれる
木のことを指すらしい。

その名前は知っていて、前に見たこともあるのだが、
花が咲くのは知らなかった。

今日行ったのは、茅ヶ崎市甘沼にある成就院という
真言宗のお寺。

成就院

表通りから少し奥まった住宅街の細い道の先で
いきなり開けたところにあった。

なんじゃもんはじゃは、本堂右手の墓地の奥にあった。
2本あり、満開だったのは大きな方の1本。
初夏の晴天の下、まるで雪が積もったかのようだった。

なんじゃもんじゃ

近くで見ると、細長い白い花が房状になって咲いていた。

なんじゃもんじゃ

1本だけでちょっと寂しい感じもあったが、
なかなか面白い木であった。

4月半ばに行けば、ハンカチノキというのもあったのだが、
今日は既に花は落ちてしまっていた。


成就院のHPはコチラ ⇒ http://www.joujuin.jp


【街路樹&公園樹】ヒトツバタゴ 0.8m
なんじゃもんじゃ
純米酒 原酒80%



<スポンサードリンク>




nice!(5)  コメント(0) 

旅行に行くならクーポンでお得に [旅行・スポット]

ゴールデンウィークを控え、行楽シーズンが始まるが、
なるべくお得に行きたいところ。

たとえば「じゃらん」はクーポンばかりを集めたページ
「まるっとクーポン」を用意してくれている。




<スポンサードリンク>



1000円くらいから10000円以上のものまで各種あり、
エリアや日付、金額など各種条件で該当クーポンを
探し出せる。

これなんかは、4月30日限定、大人3人で16000円以上の
条件で、8000円のクーポンだ。
ギリギリで使えば半額になる!



こちらは、京都 北陸 九州エリアでの
10万円以上のツアーで使える。
つまり最大で5%引きということ。




取り急ぎじゃらんしか調べてませんが、
他にもいろいろあるので、よく調べて
申し込むとオトク!

じゃらんクーポン


<スポンサードリンク>




nice!(11)  コメント(0) 

日本初レゴランド4月1日オープン、今年間パスポートを買うとプレビューデーご招待! [旅行・スポット]

東京のディズニー(ディズニーランド、ディズニーシー)、
大阪のUSJ、次は何かと思ったら
名古屋に「レゴランド」(レゴランドパーク)が4月1日オープンだ!

レゴレゴランドパークジャパン
LEGOLAND Japanより)


<スポンサードリンク>



これまでも、東京と大阪に小規模な
「レゴランド・ディスカバリー・センター」ならありました。


(↑レゴランドではありません)

名古屋には目玉のテーマパークはなかったけれど、
レゴランド本体誘致が2015年以前には決まり、
2015年末に着工していたそうです。

まだオープンまで2ヶ月近くありますが、
今、年間パスポートを買うと、正式オープン前の
3月25(土)、26(日)、27(月)のいずれかに
一日招待されます!

年間パスポート1dayパスポート
こども(3-12才)13,300円5,300円
おとな(13才以上)17,300円6,900円


年に3回以上行くなら、年間パスポートがオトク。
こちらのサイトかセブンイレブンでも購入できます。
https://www.legoland.jp/tickets/buy-tickets/

オフィシャルサイトにアクセスが一応出てはいるのですが、
「よくある質問」の中にあり、分かりにくいです。

Legoland-access.JPG
LEGOLANDより)

名古屋からだと「あおなみ線」に乗って終点の「金城ふ頭」駅下車。
片道24分、350円です。
駅からは1kmちょっとあり、15分ほど歩きます。

ちなみに、レゴランドは世界で名古屋が8番目。
他には、次のところに既にあります。
・デンマーク
・カリフォルニア(アメリカ)
・フロリダ(アメリカ)
・イギリス
・ドイツ
・マレーシア
・ドバイ



ディズニーとUSJは大人だけでも楽しめますけど、
レゴランドは基本的には子ども連れの家族向け。

ディズニー、USJの一日パスポートが7400円に対して
6900円はちと高いかも!?


<スポンサードリンク>




タグ:レゴランド

成田空港でガチャが外国人に大人気!小銭がお土産に [旅行・スポット]

今、成田空港のとある場所に、
「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」と題して、
170台ものガチャが整然と並び、
帰国直前の外国人観光客に大人気だそうだ。





<スポンサードリンク>



場所は、第2旅客ターミナル本館地下1階。
写真のように、大量のガチャがきれいに並ぶ。
これだけ並べば「ナンだコレ?」と目を引きますよね。

皆さんも経験ありませんか?
海外旅行の帰りに小銭が残ってしまい、
帰りの空港でコーヒー飲んだり、お菓子を買ったりして
小銭を何とか使い切ろうとしたこと。

紙幣は両替で円に戻せるけど、
コインは両替できないですからね。

いくつかの国に行っているうちに、
少しずつ貯まって、捨てるに捨てられず、
その国に行く友人にあげようと思っても
どれがその国のだったか不明なんてこと!?

成田のT2本館地下1階に行くと、
「あまった小銭をオモチャに!」
「なぜか日本で売れてます」
などと英語や中国語で書かれています。




設置が始まったのは今年の7月。
なぜ今まで気付かなかったのだろう、
と思うくらいナイスアイデア!

成田空港限定品はないらしいけれど、
外国人観光客を意識して、
日本らしいものを揃えているそうです。

そして、ガチャ1台当たりの売上が、
全国平均より3倍も出ているそうで。

観光客は小銭の処理ができて
お土産もできてハッピー。

設置している側も、文化発信ができて、
売上にも貢献、お客様にも喜ばれる
でとってもハッピー。

こういう関係はいいですね!


ポケモンカフェ パルコ 渋谷 限定
ガチャ ピカチュウ アクリルキーホルダー
ポケットモンスター
ポケでるガチャ2.0 イエロー



<スポンサードリンク>




タグ:ガチャ 成田

日本一小さな観光協会による秘境絶景ツアー [旅行・スポット]

北山川の大蛇行によって作られた珍しい地形、
三重県と奈良県の境目にある和歌山県の飛び地にある
この場所が、山の上から見た景色が絶景だと話題になっている!

嶋津の秘境絶景
(出典:嶋津観光協会


<スポンサードリンク>



下の地図のように、県境の飛び地で、
カメラの位置は、和歌山県新宮市熊野川町嶋津で、
川の中の丸い島のような場所は、
三重県熊野市紀和町木津呂という集落。

ShimazuMap.jpg
(出典:嶋津観光協会

和歌山県がピンクになっていますが、
右側の少し大きめの飛び地が
「日本唯一の飛び地の村・北山村」で、
その隣の小さな飛び地の一部が「嶋津」。

写真の島の中に家が何軒か見えますが、
住民はわずか9人の限界集落。

しかし、風水でいうところの龍穴にあたり、
いわばパワースポット

この眺めを見るためには登山が必要。
案内がないと、なかなか行けません。

なので、行きたい方はツアーにご参加を!
⇒ 嶋津ツアー http://shimadu.iinaa.net/tour.html
  空き情報はこちら→フェイスブックページ

そのツアーを主催するのが、
自称・日本一小さな観光協会「嶋津観光協会」
そこの会長さんが、銀次郎(バセットハウンド)

観光協会会長の銀次郎
(出典:嶋津観光協会

もちろん(?)通訳もおり、
平野皓大さんがガイドをされています。

山道を約2時間登ることになり、
(もちろん帰りも約2時間)
結構大変らしいですが、
秘境の絶景として人気のようです。

今は冬ですが、実施中です。
逆に夏は熱中症の危険があるとのことで休止。

絶景を楽しむためにも、
限界集落を活気付けるためにも、
是非一度行ってみたいと思います。


にっぽん 絶景の旅 (地球新発見の旅)
一度は行ってみたい日本の絶景



<スポンサードリンク>




タグ:秘境

「オクシズ」の縁側カフェが素朴さで人気 [旅行・スポット]

「オクシズ」というのは奥静岡のこと。
静岡市北部の山あいの小さな集落。

そこの民家の縁側で開かれる縁側カフェが人気らしい。





<スポンサードリンク>



静岡市葵区大沢の集落で、わずか23戸。
茶畑が広がる山あい。



家に「営業中」ののぼりが立っていたら、
縁側が解放されていて、お休み料300円。

縁側にのんびり腰かけて、
豊かな自然の景色をながめながら、
緑茶とおはぎ、プリン、自家製のお茶請け
などを味わえる。

地元の農業高校の生徒も手伝いしていて、
手作りパン販売や地元の農作物の試食会なども
行っている。

2013年から毎月第2、第4日曜日に始めて
今年で3周年になり、予想以上の来客。
年々増えて、今年度の利用客は既に約6800人。

素朴で温かいおもてなしに魅せられて、
リピーターになる人も多いという。

地元の人たちも楽しんでいる。
住んでいると分からなかったが、
川の音や鳥の声が癒やされることに気がついた。
高齢者も元気になり、集落が活気づいた。

お金だけじゃない人と人のつながりができた。
多くの人が来てくれて、これからも縁側カフェを続けていきたい。

お茶の売れ行きを伸ばすために、
茶摘み体験などを通じて、販売を増やしたい。

と良い循環を生んでいる。

無理にお金を掛けたり、着飾ったりしなくても、
素のまま、素朴さ、人の温かさで
人気を呼んでいるところがいい。


<スポンサードリンク>




タグ:縁側

ムーミン谷のような世界、ここはどこ? [旅行・スポット]

ここはどこ?って聞かれたら
「ムーミン谷?」と答えたくなるような場所。
北欧のどこか??





<スポンサードリンク>



ここは、なんと埼玉県飯能市
そこにある「あけぼの子どもの森公園」

mumin1.jpg
(出典:上のtwitter)

紅葉と雪が重なって、何とも幻想的で、
絵画的・おとぎ話的な世界。

11月に54年ぶりに都内に初雪が降ったあの日に
Sakamoto(@Daymou)さんが撮られました。
写真は撮ったそのままで、全く加工等はしていないそうです。

mumin2.jpg
(出典:上のtwitter)

もともと、「あけぼの子どもの森公園」は、
あの『ムーミン童話』の世界をモチーフにして
作られた公園なんです。

mumin3.jpg
(出典:上のtwitter)

行ったことがないので、
普段の様子は分かりませんが、
(参考→https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=あけぼの子どもの森公園
雪がかぶると、いい雰囲気ですね。

mumin4.jpg
(出典:上のtwitter)

景色としては雪景色がいいですが、
また春に暖かくなったら行ってみたいです。


飯能市「あけぼの子どもの森公園」
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000002658.html
開園時間:午前9時~午後5時
休園日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
      年末年始(12月28日~1月4日)
入園料:無料
駐車場:市民体育館・市民球場・ホッケー場と共用
駐車料金:無料



<関連記事>
濃溝の滝ってまるでジブリ的な秘境世界
濃溝の滝に行ってきた!


<スポンサードリンク>




メビウスの輪みたいな奇妙な橋、中国長沙市に完成! [旅行・スポット]

まるで「メビウスの輪」みたいな何とも奇妙なデザインの橋が
中国の長沙市に9月22日に完成した。

'bridge with no end' =終わりのない橋とも呼ばれているという。





<スポンサードリンク>



見ての通り、ひねりまくったすごいデザインだ。
こんな橋見たことないですよね。

デザイナーズマンションならぬデザイナーズブリッジ?
ツイストドーナツ橋?
ねじり橋?

オランダと北京に拠点をもつNext Architectsという
会社が設計したそうだ。
中国の伝統的な組み紐にヒントを得ているそうで。

全長184mの歩行者専用の橋。
3本の歩道をくねくねさせて、5ヶ所で連結している。
連結店からは他の通路にも移れる。

実際に渡るには何m歩けばいいのやら。
迷ったら何100mも歩くハメになるかも。


cf) Mail Online


<関連記事>
中国にできた恐怖のガラスの歩道歩けますか?下は1000mの絶壁


<スポンサードリンク>




タグ:
前の10件 | - 旅行・スポット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。