SSブログ

アンダーソン/ストルトがすばらしいニューアルバム「インヴェンション・オヴ・ナレッジ」 [芸術・音楽・映画]

アンダーソン/ストルトのニューアルバム
「インヴェンション・オヴ・ナレッジ」 (Invention of Knowledge)を
予約しておいたら、発売日の今日いきなり届いた!

まぁ、知ってる人も知らない人も、ちらっとこのYouTubeで聴いてみて欲しい。
ゲリー・ボーネルさんのノウイングとは無関係だが共通点はある!?)

ANDERSON/STOLT - Knowing (OFFICIAL VIDEO)




<スポンサードリンク>



元イエスのヴォーカル、ジョン・アンダーソン または
The Flower Kings、Transatlanticの
ロイネ・ストルトをご存知ない方には申し訳ないが、
ファンにとっては、このニューアルバムは飛び上がるほど
うれしいウレシイ新作なのだ。




という私も、ジョンは中学時代からの長~いファンだが、
ストルトのことはまったく知らなかったが・・・

Anderson-Stolt.JPG
(出典:下のYouTube)

プログレッシヴ・ロックの雄イエスは主に1970~1990年代に
活躍した。そのフロントマンがジョン・アンダーソンだった。

そのジョンが数年前に2回目の脱退をして、
その後はイエスに戻っていない。
イエスをイエスたらしめていたのはジョンだったのだが。

しかし、そのジョンはロック歌手でありながら、
天使の声とも言われる独特の美声をもち、
クラシックから、ジャズ、カントリー、民族音楽まで
ジャンルを問わず、幅広いミュージシャンと交流し、
多くの楽曲を作詞・作曲し、歌ってきた。

日本の喜太郎ともコラボして
『十五少女漂流記』を出している。

そのジョンは、この数年いろいろなコラボアルバムを
出してきて、いい作品もあったのだが、
半分くらいは過去のイエス時代の曲の
リアレンジという感じで、『OPEN』(mp3のみ)以外は
あまり本格的な作品ではなかった。



今回のストルトとの「インヴェンション・オヴ・ナレッジ」は、
叡智、愛、光をテーマに相当な力作だ。

リリースノートの武田砂鉄氏はこう表現している。
2人の特性が見事なまでに溶け合い続ける65分だ。
アイディアの泉が小さな流れを作り、
さざ波のまま大河へと広がっていく。
起草された叙情性が数珠つなぎのごとく
膨らんでいくように心を奪われる。


そう、全65分で10分~20分を超す大曲が4曲という構成。

えっ、ロックが20分?
と変に思う人もいるだろうが、いつもではないものの
ジョンにとっては普通。組曲みたいな感じだ。

1) INVENTION OF KNOWLEDGE (22:52) 
 i ) Invention(9:41)
 ii) We Are Truth (6:41)
 iii) Knowledge (6:30)

2) KNOWING (17:48)
 i ) Knowing (10:31)
 ii) Chase and Harmony (7:17) 

3) EVERYBODY HEALS (13:09) 
 i ) Everybody Heals (7:36)
 ii) Better By Far (2:03)
 iii) Golden Light (3:30)

4) KNOW... (11:13)



<スポンサードリンク>



力作ではあるが、力みはまったくなく、
聴きようによってはヒーリングミュージックに
感じる人もいるだろう。

これも、ジョンがこのジョンの声で歌うからこそである。
他の人が歌ったら、まったく印象が変わるに違いない。

そして、そして、知らない人はびっくりだと思うが、
このジョンは、今年なんと72才になるおじいさん(失礼!)
信じられますか?本当ですよ!1944年10月25日生まれ。



イエスを一緒に創立したクリス・スクワイア
残念ながら昨年亡くなってしまいましたが、
年内にはまた、かつてのイエスメンバー
リック・ウェイクマン、トレヴァー・ラビンと共にARW
結成して、ツアーにも出る。

何とも元気な大御所たちです!


<参考>
英語ですが、海外サイトで見つけた大作レビュー(?)です。
Nick Smith~Olias of Topographic Oceans, and the return of the Ley-Line singers
Paul Watson~ROOM ENOUGH IN THE SKY FOR TWO STARS


<スポンサードリンク>




nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

パワースポットまとめ [スピ]

これまでに書いたパワースポット関連記事のリンクをまとめておきます。

『パワースポット 不思議スポット』 に引っ越しました

PowerSpots.jpg

自分で行ったところ



(記事なし)
  • 大湯ストーンサークル(秋田)
  • キリストの墓(青森県旧戸来村)
  • 東照宮(栃木)
  • 慈眼堂(栃木)
  • 将門の井戸(東京)
  • 箱根神社(神奈川)
  • 分杭峠(長野)
  • 戸隠神社(長野)
  • 熱田神宮(愛知)
  • 貴船神社(京都)
  • 鞍馬山(京都)
  • 清明神社(京都)
  • 伊勢神宮(三重)
  • 三輪山・大神神社(奈良)
  • 天河神社(奈良)
  • 出雲大社(島根)
  • 黄山(中国)
  • ストーンヘンジ(イギリス)
  • エイヴベリー(イギリス)
  • セドナ(アメリカ・アリゾナ州)
  • 魔法使いの岩(ハワイ)
  • シダの洞窟(ハワイ)
  • 大ピラミッド(エジプト )
  • アブ・シンベル神殿(エジプト )
  • マチュピチュ(ペルー)
  • ボロブドゥール寺院(インドネシア)
  • バトゥ洞窟(マレーシア)

その他





<スポンサードリンク>



ウィキペディアによると、パワースポットとは、
地球に点在する特別な“場”のこと。
エネルギースポット気場とも言う

とあります。

「特別な場」であることは間違いありませんが、
具体性が必要ですよね。

風水、スピリチュアリズム、宗教などいろいろな観点から
 スピリチュアルスポット、ヴォルテックス、聖地、霊場、磐座、
などの用語があり、
いずれもパワースポットと重なる場合が
多いかと思います。

なお、「パワースポット」という言葉は、
超能力者の清田益章さんが考えたと言われ、
英語ではない(辞書にはない)ようです。

大地の渦巻くエネルギーが噴き出す場所を
「ヴォルテックス」(vortex)というのが一番近い英語です。
セドナとかが有名ですね。

私も含め、一般的には次のような場所でしょう。
・癒しを得られる
・気づきを得られる
・元気をもらえる
・勇気づけられる
・神聖な気持ちになれる
・気持ちが洗い清められる

神社仏閣、聖地などは、昔から多くの人々が訪れ、
その思いや念が積もり溜まって、何らかの作用を
及ぼすのではないかと思います。

特に神社は、レイラインの交点に位置することが
多いとも言われます。
(レイライン:古代遺跡や聖地を結んだ直線)

断層地帯にもパワースポットは多いようで、
これは断層がこすれる際に発生する電磁場が、
あるいは、その場の地磁気が、人体や精神に
何らかの影響を及ぼすのではないかと言われます。

ただ、電気製品から発生する電磁場は
体によくないというので、周波数帯が違うのでしょう。

また、土壌中の電位差によって土地のパワーが生じ、
プラスのエネルギーを持つ「イヤシロチ」(弥盛地)が
パワースポットだという説もあります。
(マイナスだと「ケガレチ」(気枯地)という)

また、天に向かってそそり立つ岩、
神様が降りるという磐座などでは、
天から何かが降り注ぐ感じがします。

何が降り注ぐのかは分かりませんが、
何らかのエネルギーとしか言いようがありません。


以上、少々強引にまとめるならば、
天・地・人のパワーが集積している場所、
天・地・人の良質の気が集まった場所が
パワースポットである、と私は理解しています。



<スポンサードリンク>




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神奈川(西部)のパワースポット巡り その1 [スピ]

今日(7/17)は天気さえよければ箱根周辺パワースポット
回ってこようと思ったのだが、寝坊してしまった・・・

おまけに今日は三連休の中日というのを忘れていた。
いきなり渋滞にも巻き込まれ、候補地はいくつもあったのに、
実際に行けたのは実質2ヶ所。。。

パワースポット,神奈川,箱根


<スポンサードリンク>



まず向かったのは足柄の最乗寺。

最乗寺


神奈川県南足柄市大雄町1157
曹洞宗
御本尊:釈迦牟尼仏

最乗寺

奥深い山の中にあり、最初の山門から本堂までは遠い。
大きな杉並木の中を抜けていく。

歩きだと「てんぐのこみち」(天狗の小道)という
名前は小道だが、実際は登山道を進む。

最乗寺,てんぐのこみち

境内は広く、うっそうとした森の中だ。

そこかしこが苔に覆われ、
見るからにとっても古そうな石塔などが並ぶ。

最乗寺

そして、ようやく本堂近くの総受付というところに着く。
上の最初の写真が本堂だ。

もう少し進むと多宝塔。
1863年の建立。

多宝塔,最乗寺

この辺りからは、いよいよ本当に天狗が出てきても
不思議ではないような雰囲気。

そして、3つの橋が並ぶ。
両側は渡れるが、中央は特別な行事用で渡れない。
渡った先が「結界門」
左右には天狗が立っている!

結界門,最乗寺

確かに雰囲気が変わり、
天狗の結界(?)に入り込んでしまった感じ。
多くの巨大な天狗の下駄が並ぶ。

下駄,最乗寺

奥の院は更に先の長い長~い階段を昇る。
これは本当に長かった。

途中に踊り場も休むスペースもなく、
ひたすら昇るしかない・

奥の院,最乗寺

息を切らしながら、階段を昇り切り、
ようやく奥の院に到着。

奥の院,最乗寺

ここまで来ると、天狗の雰囲気はなくなり、
天に向かって上昇する気を感じる。

長い階段を昇り切った達成感もあるが、
清々しい感じ。

でも、実はここは山頂ではなく、
奥の院の裏手からは
更に明神ヶ岳への山道が続く。


今回、この最乗寺には20年ぶりくらいに来たのだが、
どうも自分の記憶の中のものと変わっていた。
前回は冬で、今回は夏なので、そのせいかも知れない。

また、お寺でありながら、生活臭を感じてしまうような
場所や壊れたベンチが多々目につき、気を乱していた。

それでも、広い境内全体が山の霊気に包まれ、
結界に迷い込んだかのような感覚になる。

人によって合う合わないがあるかも知れないが、
合う人には強力なパワースポットだ。


最乗寺の次に、足柄神社に向かったのだが、
車のナビがおかしなところを指してしまい、
民家の庭先に行ってしまった。

確かに小さな鳥居と祠はあったのだが、
足柄神社ではない。

何かの力に引き寄せられたのか、
単に住所を打ち込み違えたのか??


<スポンサードリンク>



もう1時半を回っていたので、
足柄神社には今回はご縁がなかったと考え、
急ぎ次の飛龍の滝に向かった。が、大渋滞。。。

飛龍の滝


畑宿寄木会館(箱根町畑宿103)から山道を30分

車を停め。国道1号から脇道に入る。
時間は3時20分で、駐車場は5時に閉まってしまう。
片道40分とあったから焦った。

初めは巾2mくらいの舗装された小道。

だが、傾斜があまりにきつい。
感覚的には45度。

雪があったら絶対歩けない。
時間がなく、速足で行きたいのに無理だ。

10分弱進むと、舗装がなくなって山道になる。
芦の湯温泉に抜けるハイキングコースなのだが、
絶対にハイキング気分では無理~!

ヒールのあるくつやサンダル、スカートは
絶対に避けた方がいい。
登山だと覚悟して行くべきだ。

飛龍の滝

一度休んだら、進むのがイヤになりそうで、
気合を入れて急いだ。急いだ。急いだ。

この札を見た時は、ホントにほっとした。
あと100m。

飛龍の滝

正直つらかったが、車から25分くらいで滝に着いた!
時間の制約がなかったら、
ゆっくり休みながらで40分はかかっただろう。

飛龍の滝

あー、すごく気持ちいい!
マイナスイオンに満ち満ちている!
疲れが一気に引いていく。

上段15m、下段25mの二段構成。
下には橋があって、下段を眺められる。

上に行くのは、ももがつらかったが、何とか登った。

飛龍の滝

周りを撮ると、オーブがたくさん写った。
やはり何かエネルギーが舞っている!

オーブ,飛龍の滝
オーブ,飛龍の滝

15-20分くらい大地と水の気を浴びて、下山した。

昨日の珍樹ハンターではないが、
山肌から顔を突き出した熊(?)を見つけた。

熊


ということで、
以上本日のレポートでした。

※普段ならもう1つか2つ行けたと思うのですが、
長い階段と山登りで疲れてしまいました・・・


<姉妹サイト>
パワースポット・不思議スポット

<関連記事>
神奈川のパワースポット巡り その2
富士のパワースポット巡り
三島~西伊豆パワースポット巡り 1/2
三島~西伊豆パワースポット巡り 2/2


<スポンサードリンク>




nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

"2015 RR245"~海王星より外側の「ミニ冥王星」発見 [宇宙・文明]

「2015 RR245」とは、海王星の外のカイパーベルト
新たに見つかった第6の準惑星の仮名。





<スポンサードリンク>



天文学者らの研究チーム
「太陽系外縁部起源探査」(OSSOS)が発見。

公転周期は約700年
大きさは、横幅が700km弱らしい。

なぜ"直径"ではなく"横幅"というのか?
もしかしたら球状ではないのかも知れない。

2006年に惑星から準惑星に格下げされてしまった
冥王星を含め、現在認定されている準惑星は、
エリス、ハウメア、マケマケ、ケレスの5つ。

2015 RR245はそれら5準惑星よりも小さい。

そして、その組成や軌道が正確に判明しないと
正式名は付けられないそうで、
まだ命名まで数年はかかる見込み。

つい10年くらい前までは、冥王星が太陽系の果てだと
思っていたのが、まだまだその外には、大小たくさんの
惑星や準惑星があるらしい。


ところで、
1月21日の記事で書いた、質量が地球の10倍もある
第9惑星「プラネット・ナイン」(通称)も
まだ続報はないが、楽しみに待ちたい。


出典:National Geographic


<関連記事>
太陽が3個、昼が140年も続く太陽系!
NASAが木星の巨大オーロラを公開!ジュノーも独立記念日に木星周回軌道入り
スペースX社が2025年に火星植民へ!
アポロ飛行士が月の裏側で聴いた音楽!?
重力波は時空の「さえずり」!?
地球に似た太陽系外惑星3つ発見、生命体は?


<スポンサードリンク>




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

何かが青く輝く幻想的な夜の海の風景 [自然・動物]

ナショナルジオグラフィック ‏@natgeojp に
こんな写真が投稿されていた。





<スポンサードリンク>



場所はタイのクラビというところ。
植物プランクトンによる「生物発光」だそうだ。
月のない新月の晩によく見えるという。

生物発光とは、生物が光を生成し放射する現象。
化学エネルギーを光エネルギーに変換している。
ホタルが代表的な例だが、これは海ほたるではない(笑)

なぜ人の周りだけで光るのか?
なぜ逃げずに周りで光るのか?

植物プランクトンさんの事情はよく分からないが、
是非一度、直接体験してみたい。


近江谷克裕 (著)
発光生物のふしぎ
光るしくみの解明から生命科学最前線まで
(サイエンス・アイ新書)
大場裕一 (著)
光る生きものはなぜ光る?
ホタル・クラゲからミミズ・クモヒトデまで
(生きもの好きの自然ガイド このは No.10)



<スポンサードリンク>







タグ:発光
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

珍樹ハンター小山さんの写真が・・・ [自然・動物]

「珍樹ハンター小山」さん(@jumokunokao =樹木の顔)の
写真が面白い。

仲間の方々含め、どんどんtwitterやブログに貯めています。
一部自治体も注目しているそうです。





<スポンサードリンク>



小山直彦さんは、東京の森や公園で珍しい樹木を見つける
「珍樹ハンター」を何年も続けている。

樹木の枝ぶりや、節、年輪、その他
自然にできた動物や人の顔を中心に
ハントしまくっている。

更に、公園等でのイベントも交えながら、
「珍樹アニマル」を日々探し、
カメラでハントしている!







海外からもスカウト






楽しそうでいいですね。
子どもも大人も、無邪気に楽しめます。

こちらにも大量にあります。
http://chinjunomori.blog130.fc2.com/
http://p.twipple.jp/user/jumokunokao

よくぞこれだけ見つけました!


<スポンサードリンク>








タグ:樹木
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ジェネリック医薬品でなくジェネリック家具!? [グルメ・グッズ]

ジェネリックといえば薬のことかとばかり思っていたら、
ジェネリック家具もあるという。




<スポンサードリンク>



特許期間が切れた医薬品を他メーカーが作る医薬品を
「ジェネリック医薬品」とか「後発医薬品」とか言いますね。

家具のデザインの場合は、医薬品のような特許というのは
ありませんが、「意匠権」というのがあります。

意匠登録したデザインを発表してから20年間
保障されるものです。
(意匠登録をしていないと発表から3年間)

上の写真は、あのイサム・ノグチの代表作のガラス・テーブル。

そのオリジナルを忠実に復刻しており、
リプロダクト品とも言います。

脚の形状が独特で、彫刻家ならではの
優雅でやわらかな曲線を描いています。

本当のオリジナルは世界に1つしかなく、
値段はいくらになるか分かりません。



でも、こちらのジェネリックだと楽天市場で
14,800円で買えちゃうんです!

下は、イームス シェルチェアDSW
この写真は今一(?)ですが、サイトではきれいに出ています。



滑らかな独特の曲線が人気ですね。
これで3,490円だなんて。


ジェネリックはオリジナルと何が違うか?
  • 価格
  •  デザイン・品質はほぼ元のままで、価格は数分の1。
     中には10分の1なんてことも。
  • 素材
  •  新しい素材や技術を使って蘇らせている場合が多いです。
     加工のしやすさや耐久性、価格の観点から別素材も使います。
  • 製法
  •  オリジナルは熟練の職人さんが手作業で丹精込めて制作、
     ジェネリックは工場生産という場合が多いです。
     でも、素人の目には区別がつくことはなかなかないです。



以上、あまりに簡単な説明ですが、
予算やこだわりに合わせて、
使い分ければよいかと思います。


<スポンサードリンク>





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Pokémon GO が社会現象化、日本でも秒読み! [アニメ・ゲーム・アプリ]

7月6日にアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドで
スマホゲーム「Pokémon GO」(ポケモンゴー)の配信が始まり、
早くも社会現象化している。

日本での配信も秒読みの模様だ。




<スポンサードリンク>



普通ゲームは家の中や電車で移動中などに
座って、あるいはじっと立った状態ですることが多いが、
ポケモンGOの場合は外を移動しながら。

位置情報と合わさって、現実世界を舞台に
ポケモンを捕まえたり、バトルしたりするからだ。

家に閉じこもっていたゲーマーたちが
ポケモントレーナーとして、
街に、公園に、ショッピングセンターに繰り出している。

既にみんな中毒になっている。

ニュースキャスターが生放送中にハマる!?



プロレスラーがインタビュー中にハマる!?



公園中、ポケモンGOする人ばかり!



あまりの人気に、ハリウッドで実写化なんて話も!?



もうブームどころではない状況です。

任天堂の株価も急騰しているし。
ただ、実際にゲームを開発したのは、任天堂ではなく、
アメリカのナイアンティックと日本の株式会社ポケモン。

ナイアンティックは2014年にGoogleから独立した会社で、
Google、株式会社ポケモン、任天堂(32%)が出資している。

これも歩きスマホになりますので、
道路に飛び出したり、ホームから落ちたり、
人とぶつかったりしないよう、
くれぐれも周囲にご注意を!

ダウンロードサイト:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo


参照:NewsSphere


<関連記事>
ポケモンGOの秘密の使命!ロシア、中国では配信されない
ポケモンGOに夢中で事故、歩きスマホは危険!保険も必要!?


<スポンサードリンク>




nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

日産GT-Rがamazonプライムデーで1台限定販売 [社会・流行・乗物]

今日、amazonプライムデーを開催してますが、
なんと!「NISSAN GT-R 2017年モデル」が1台限定で
1316万円で販売されました。

NISSAN GT-R 2017年モデル Premium edition Ultimate Shiny Orange



<スポンサードリンク>



まさか、GT-Rをamazonで売るなんて驚きです。



そして、こんなプライム会員限定購入特典が付いてます!
  1. GT-R製造工場での特別見学会
  2. 「NISMO FESTIVAL 2016」にVIP待遇にてご招待


Amazonで支払う頭金:1,000,000円
頭金を除く残金    :12,165,096円
総額           :13,165,096円

ところで、販売ページ
を今見ると、
 「現在在庫切れです。
 この商品の再入荷予定は立っておりません。」
とあります。

つまり!
どなたかが買われたわけですね。


今回のプライムデーでは、他にも
TOYOTAのALPINEのオプション無料フル装備
TOYOTA人気車種も販売中!

コチラ

   


実はamazonでは、去年(2015年)の4月にも
BMW i3 が売られました。

今も、当時と別のBMW i3 Carbonight(レンジエクステンダー装備車)
というグレードが売られています。




ところで、amazonで車を買ったら
どんな風に届くと思います!

こんな風だったら面白いですね。
「Amazonで車を買うとダンボール箱で届けられる!? 」




<関連記事>
車の燃費が倍になる!
市街地走行もできる高級スポーツカーNSXがフルモデルチェンジ、2370万円で販売
プリウス試乗味のコーヒーとガムって!?
Apple Carのコンセプトムービー
アリババカーにアリババID、車にログインする時代になるのか!?
ほとんどトランスフォーマー!ケーニッグゼグのスーパーカー
交通事故で弁護士を頼むのは大変ではない!
トヨタ『86 GRMN』を100台抽選で限定発売!1/4-22Web申込
1368ccの小さなジープ・レネゲード発売!


<スポンサードリンク>




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

志村けんが謎の三味線奏者で『キリン氷結』コラボ企画第2弾に登場! [感動・人]

今年2月にさかなクンが「スカパラ」に゛期間限定”加入の
『キリン氷結』CMで話題になったが、
今度は志村けん「KEN from EVM」が登場だそうだ。

志村けん,キリン
(下のYouTubeより)


<スポンサードリンク>



さかなクンは、サックス奏者「GYO」名義だったが、
今回の志村けんは、謎の三味線奏者「KEN from EVM」
(EVM=East Village Mountain=東村山市)
として三味線を披露。

EVSにはちょっと(笑)ですが、
よく考えました。

取り急ぎ、YouTubeに出たのはこちら。
一人二役で出てきます。
 志村けん、スカパラに期間限定で加入 
 華麗な三味線演奏にバカ殿も釘付け  『キリン氷結』WEBムービー



初めはバカ殿で登場して、
いかにもという感じで、いろいろな楽器を触って回る。

突如「本番!」と声がかかって、
スカパラと紋付袴姿の志村けんのステージに切り替わり、
「Paradise Has No Border」の演奏が始まる。

志村さんのコメント:
ついに、僕の出番が来ましたね
これまで密かな趣味として、腕を磨いてきた大好きな三味線を披露する機会を探していました。
今回、キリンさんにお声がけいただき、スカパラさんのナウいバンドと僕の渋い三味線による新しくてかっこよくてアイ~ンなコラボレーションが生まれました

それぞれ音楽のジャンルが違うから、今回のようなコラボレーションはなかなか見れないし、だからこそ絶対面白い
話が来たときはすごく嬉しかったです。是非、お楽しみください。惚れちゃや~よ。だっふんだ。


実際にオンエアされるCM(30秒版)はこちら。




さかなクンから半年近くたち、
第2弾が出るとは思っていなかったし、
今回も意外なキャスティングと演奏力で
驚かしていただきました。


出典:mixiニュース


<関連記事>
ギョギョギョ、さかなクンがカッコよく変身!?


<スポンサードリンク>




nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。