SSブログ

『ジブリの大博覧会』開催記念切手が発売 [イベント]

先日、『ジブリの大博覧会』の入場料値下げの記事を書いたが、
これに便乗してではないだろうが、いや便乗か、いや業務提携で
記念切手が出るらしい。

ジブリ,切手
(出典:日本郵便


<スポンサードリンク>



私は切手収集はしていないので、
あまり気にしたことはないが、
記念切手って結構頻繁に出ているんですね。

この間の伊勢志摩サミットなんかでも出ていて、
今回は、『ジブリの大博覧会』開催の記念切手だ。

内容は、『風の谷のナウシカ』(1984年)から
最新作『レッドタートル ある島の物語』(9月17日公開)までの
スタジオジブリ劇場長編映画22作品のポスターからの
オリジナルフレーム切手セットだ。

これまでも、キティちゃんやドラえもんはあったが、
ジブリ系は初めて。

内容はこんな感じ。
GiburiStamp2.jpg
(出典:日本郵便

『ジブリの大博覧会』開催開始の七夕7月7日から発売。
『ジブリの大博覧会』会場でも販売され、
全国185 の郵便局(コチラ)で入手できる。

ポスターを集めたいけど大きすぎる、
全部買うと費用もかかる、
という人は、これがお手頃かも。

ちょっと小さすぎるかな?


『ジブリの大博覧会』 公式サイト:
http://www.roppongihills.com/tcv/jp/ghibli-expo/


ポスター宮崎駿監督作品
すべてのスタジオジブリキャラクター
85x34.5cm [並行輸入品]
ポスター となりのトトロ FF-5163



<関連記事>
「愛・地球博記念公園」が「ジブリパーク」に変身決定!


<スポンサードリンク>




イングランドを倒したアイスランドってどんな国? [スポーツ]

EURO2016の決勝トーナメントでアイスランド
イングランドを倒して大騒ぎとなっている。

イギリスの西隣の島はアイルランドだが、
アイスランドってどんな国?

Iceland_flag_svg.jpg
(左:国旗  右:国章)


<スポンサードリンク>



フランス時間で6月27日、アイスランド代表は
イングランド代表に2-1で勝利した。

試合開始早々4分に先制点を取られたが、
6分には同点に追いつき、18分に逆転、
後半はお互い0点で、そのまま2-1で勝った。

EUROに初出場ながらベスト8進出の快挙となった。

ちなみに、国の場所はこのあたり。
イギリスの北西約900kmにある大西洋上の火山島。



火山が多いから、温泉もたくさんある。
発電も地熱発電が多い。
ただ、森林はほとんどなく、林業でも漁業でもなく
意外と金融業中心の国だ。

アメリカを米国、イギリスを英国ともいうが、
アイスランドは文字通り氷国ともいうそうだ。

面積は約10万平方キロで、韓国とほぼ同じ。
日本で言うと、北海道+四国くらいの広さだ。

Iceland2.JPG

但し、人口は約33万人で、
一国で東京都新宿区くらいの人しかいない。

そして、サッカー協会の登録選手はたった100人ほど。
そこの代表が、世界のイングランドに勝ってしまった。

今回の選手たちは、国内のリーグで活躍しながらも、
サッカーだけでは食べて行かれず、
いわば兼業選手だそうだ。

今回の大活躍で、プレミアリーグのクラブから
オファーでもくれば、晴れて専業選手になれる!

日本で言えば、普通の市の代表が世界の強豪に
勝ってしまったようなものだから、すごい熱狂だ。

アイスランドにはテレビ局がいくつあるか不明だが、
放送した「SjonvarpSimans」という局が
瞬間最高視聴率99.8%だったというから
驚くしかない。
1000人中998人だから、もう誤差で100%だ。

ベスト8入り後も、是非母国に、そして世界に
夢を与え続けて欲しい!


参照:Football Channelウィキペディア


アイスランド 地球の鼓動が聞こえる
ヒーリングアイランドへ
(地球の歩き方GEM STONE)
椎名 誠
アイスランド 絶景と幸福の国へ



<スポンサードリンク>




あのせつない犬のamazonのCMに続きがあった! [感動・人]

あのせつない表情のワンちゃんが何とも言えない
amazonのCMだが、実は続きがあった!

AmazonDog.jpg
(出典:下のYouTube)


<スポンサードリンク>



パパとママが赤ちゃんをあやしていて、
自分も仲間に入りたいゴールデンレトリバー。

ところが、赤ちゃんに近づくと泣き出してしまい、何とも悲しい。
ところが、ライオンのぬいぐるみには喜んでいる。
自分とライオンと何が違うの?

とってもせつない表情で、
離れたところから、静かに様子を見つめるワンちゃん。

それに気づいたパパが機転を利かせる。
スマホでamazonプライムから何かを注文。



その日の夜、amazonから届いた
ライオンのたてがみをワンちゃんに付けて
赤ちゃんの元へ。

一瞬何が起きたのか理解できない赤ちゃんだが、
そっとワンちゃんに手を伸ばす。

これは、もちろん「amazonプライム」の宣伝だが、
なかなか感動的。

必要なものが、朝注文すれば夜には届いて、
誰かを笑顔にしてあげられる。

単にその日のうちに届いて便利、というだけでなく
こういう活用法もあると納得してしまう。


<スポンサードリンク>



ところで、このCMには、
もう少しだけ続きがあった!




思わず笑ってしまう。
でも、なんかあったかいですよね。


ところで、このCMで売れ出したのか、
amazonを見ると、ペット用のライオン変身グッズが
たーくさん並んでいます。
ライオン変身グッズ

【 犬用 ライオン 変身 グッズ 】
変身 フード ネックウォーマー
愛犬がライオンに☆
中~大型犬用ライオンマフラー
(70x40cm)ハギーバディーズ



<関連記事>
amazonのロゴの下の線には意味があった
アマゾンが実店舗をシアトルにオープン!
日産GT-Rがamazonプライムデーで1台限定販売


<スポンサードリンク>




クロネコヤマトがLineにAIを使ったサービス [社会・流行・乗物]

クロネコヤマトが、1月からLineでのサービスを開始していたが、
そこにAIを組み込んだらしい。

KuronekoLine1.JPG
(出典:クロネコヤマト


<スポンサードリンク>



今年初めころから、既にLineで
「配達予定」、「不在連絡」が受け取れるように
なっていた。日時変更もできた。

そこに昨日6月27日から、荷物状況の確認や
配達の日時・場所変更ができるようになった。

これまでも、クロネコヤマトのWEBや公式アプリを
使えば、同じことはできたのだが、
Lineと行ったり来たりが中途半端だった。

今回の機能強化で、全てLineで完結できる、
という訳だ。

トークで、荷物の問い合わせや各種サービスや
料金の確認などもできる。
AIが意味内容を理解して、答えてくれる。

個人的には、Lineは主に外で使うので
文章(会話)を打つよりも、メニューから
選ぶだけの方が便利で、アプリの方がいい。

しかし、アプリも増えすぎてしまって、
アプリを探す手間がかかるくらいなら、
Lineの中で相手を選ぶだけの方が
いい人も多いかも知れない。

町や電車でスマホを使っている人の画面がたまたま見えると、
9割はLineか何かのゲームだ。
Lineの普及率、使用率はものすごく高い。

ただ、そのLineも、友達が増えたり、特にグループに入ると、
通知が増えすぎて、疲れてしまう。

宅配便だって、クロネコだけでなく、
佐川やゆうパックもあって、そっちはLineは
使えなくて中途半端。

こうなると、全てSiriやmia、Cortanaとかに統一
できたらいいと思う。

「荷物の受け取りは18時に変更しておいて」
と言えば、クロネコでも佐川でもゆうパックでも
対応しておいてくれる。

「〇〇を東京に送るには、どこが一番安い?」
と聞けば、「〇〇です」と答えてくれる。
「じゃぁ、明日の10時に集荷依頼出しておいて。
〇〇さん宛てだから、送付状も印刷しておいてね」

どうせAIを活用するなら、
究極の姿はそんな風でしょうね。


参照:ECのミカタ


ヤマト運輸
クロネコ&シロネコ 印鑑立て
クロネコメンバーズ



<関連記事>
「ロボネコヤマト」が「クロネコヤマト」を自動運転で届ける!
巨大クロネコが全国行脚中!



<スポンサードリンク>




富士のパワースポット巡り [スピ]

今日は1日がかりで車で200km以上走って、
富士山周辺のパワースポット巡りをしてきた。

行った先は次のところ。
・東口本宮冨士浅間神社
・河口浅間神社
・母の白滝
・新倉山浅間公園(あらくらやま)
・明見湖(あすみこ)
・新屋山神社(あらや やまじんじゃ)
・忍野八海

富士,パワースポット


<スポンサードリンク>



東口本宮冨士浅間神社


静岡県駿東郡 小山町須走126
東口本宮冨士浅間神社

ここは、富士山の須走口のすぐ近くにある。
「富士」ではなく「冨士」(ワ冠)と書き、
鳥居には「不二山」とある。

平安時代初頭、桓武天皇の時代・延暦21(802)年、
富士山東側が噴火し、その鎮火の祈願を行うために
建てられた。木花咲耶姫命を祭る。

境内の場所にもよるが、やや乾いた感じの
すがすがしい氣を感じる。

どこか、これから富士を登るぞという
気合のような力も感じられる。


河口浅間神社


山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
河口浅間神社

貞観6年(864年)に始まった富士山の噴火鎮祭のために
建てられた。こちらも木花開耶姫命を祭る。

ここは、知る人ぞ知るパワースポット。

参道沿いの沢山の大きな杉にオーッと思わされるのだが、
本殿の脇には更に「七本杉」と呼ばれる御神木が並ぶ。
幹囲が7-8m前後、高さが42-47mもある。

やや温かい体に染み入るような氣を感じる。
以前は7本杉に触ったり、抱きついたりできたのだが、
今日見たら、柵で囲まれてしまっていた。
これは解除して欲しいところ。

河口湖の賑やかなところより奥まったところに
あるので、知らない人も多いかも知れないが、
是非一度行ってみて欲しい。


母の白滝


母の白滝

河口浅間神社の境内に含まれるようだが、
裏の三つ峠を登っていく途中にある。

ものすごく清く澄んだ氣とマイナスイオンを感じる。
滝の上の岩の上でで座禅を組んでいるいる方もいた。
確かに瞑想に最適の場所。

上の写真を見て欲しいのだが、
滝の裏の岩の中に人が座っているように
見えないだろうか。何となく顔も感じる。


新倉山浅間公園


山梨県富士吉田市新倉3353-1
新倉山浅間公園
(右-出典:富士吉田市

ここは特にパワースポットではない。
6月19日の記事の後半に書いた外国人に有名な場所。
近かったので寄ってみた。

見晴台に行くには、398段もの階段を
昇るので覚悟して行こう。
結構、ももに来ました。

ガンバって昇ったのに、桜はないにしても、
残念ながら雲で富士山の上半分が見えず、
左の写真のような眺望でした。


<スポンサードリンク>



明見湖


山梨県富士吉田市小明見3354
明見湖

ここは湖というよりはす沼。
現地の案内板にも「明見湖(はす池)」とあった。

とあるところにパワースポットだとあったのだが、
特に変わった感じはなかった。

かつては、富士五湖ならぬ八湖だった時代が
あったらしく、その頃はもっと大きかったようだ。

近くに「徐福の墓」と言われるものがあったらしいが、
見に行くのを忘れてしまった。。。


新屋山神社


山梨県富士吉田市新屋神社河原1230
新屋山神社"

御祭神は、大山祇大神、天照大御神、木花開耶姫命

やや鬱蒼とした森の中に何十とある古い鳥居を
くぐりながら進む。実際低いのでくぐる感じ。

一瞬タイムスリップしたような感覚を覚えるのだが、
抜けた先の本殿が妙に新しくて少々拍子抜けしてしまう。

自分が行った時は、巫女さんか職員の数人の女性が
べちゃくちゃしゃべりながら本殿内の片付けをしていて、
本殿にはお参りし損ねてしまった。

金運神社だったのだが、
タイミングが悪かった。

更に、帰宅後に調べていたら、
社の後ろ横の林の中にストーンサークルがあり、
霊力が強い神域とされている、と。

このストーンサークルを時計回りに三周回った後、
社に向かって手を合わせ、
お参りすると願い事が叶うとされている。

これは気付かなかった。
もう一度行ってこないと。。。


忍野八海


山梨県南都留郡忍野村忍草
忍野八海

ここは何度か来たことがある。
もう17時を回っていたが、まだまだ
大勢の観光客がいた。

でも、もしかしたら8割は中〇人だったかなぁ。
周りから聞こえるのはほとんど中〇語で、
大変失礼ながら、土地の氣が変わってしまった
感じもするくらいだった。

水が感動的なくらいきれいで、
非常に癒されるのだが、
どうも空気が変わってしまった・・・


おまけ


山中湖

帰りは、山中湖を1周してみた。
ちょうど夕日が湖面に赤く映って、非常にきれいだった。

湖だからいても不思議ではないのだが、
ボート乗り場付近に行くと、
50cm以上もある赤や黄の大きなフナ?コイ?や、
白鳥、オシドリもいた。


ということで、
エネルギー充填ができたので、
今週もガンバってまいります!


開運!日本のパワースポット案内
別冊ランドネ
全国パワースポット完全ガイド
(エイムック 1911 別冊ランドネ)



<姉妹サイト>
パワースポット・不思議スポット

<関連記事>
新屋山神社奥宮と石割神社に行ってきました(パワースポット)
三島~西伊豆パワースポット巡り 1/2
三島~西伊豆パワースポット巡り 2/2
神奈川(西部)のパワースポット巡り その1
上色見熊野座神社、まるで異次元への入口
大洗磯前神社~日本人より外国人に有名!?
雪の貴船神社、ロマンチックが止まらない!
超個性的なおみくじ~布忍神社



<スポンサードリンク>




飛び交うオーブを捉えた動画 [スピ]

オーブは浮遊しているのか、飛び交うのか?

こんなに飛び交うオーブを見たのは初めてだ。

OrbFly14.jpg
(出典:下のYouTube)


<スポンサードリンク>



6月6日の記事に芦ノ湖で撮った
オーブの写真を載せたが、
これまでオーブというのは、宙に浮かんでいる=ほぼ静止
とばかり無意識に思い込んでいた。

最近、たまたまこの本を読んでいたのだが、
オーブの動画を撮ったという話が出てきた。
本の表紙にもオーブがいくつも写っている。

トレイシー・アッシュ (著)
古代エジプトのセレスティアル・ヒーリング
― 高波動へのソースコード


トレイシー・アッシュさんというヒーリングや
リーディングをする方だが、オーブ現象の話も
よく出てくる。

気になってホームページを見ると、その動画が公開されていた。

2011年3月21日春分の日に、エジプトのラムセス3世葬祭殿にて
瞑想のワーク中に10数分間飛び交い続けたそうだ。



こちらは、カルナック神殿で撮影されたもの。
吹雪のごとくオーブが飛び交い、燃え盛る!
もう圧倒されてしまう。





<スポンサードリンク>



これまで多くのオーブ写真を見てきたし、撮ったこともあるが、
撮影時に目には見えず、撮影後に写っていたと分かるので、
まさか飛んでいるとは考えたことがなかった。

見ての通り、奥から手前に向かって、
光の球か光線のようなものが
次々と飛んでくる。

壁や宙から飛び出しており、
ライト等の光源がある訳ではない。

真っすぐ直線で飛ぶもの
少しくねくねしながら飛ぶもの

スピードの速いもの、遅いもの、
白いもの、青味を帯びたもの、
多くの様々なオーブがランダムに飛び交う。

これは光なのか、何かのエネルギー体なのか??

壁の向こう側から、壁をすり抜けて飛んできた
ようにも見える。

ロンドンにサイキック・スタディーズ大学という
特殊な大学(カレッジ)があるのだが、
そこのMax Eames前学長も
「私が見てきた中で最高の資料」と絶賛している。


先日の芦ノ湖のオーブも、
もしかしたら雪のように飛び交って
いたのかも知れない。

今度撮るときは、ビデオも撮ってみようと思う。

いずれにしても、単なる自然現象とは思えない。
何かメッセージのようなものを感じるのだが・・・


出典:トレイシー・アッシュHP


<関連記事>
芦ノ湖でオーブが写っていた!?


<スポンサードリンク>




プーチン大統領は不死?~やりすぎ都市伝説スペシャルより [感動・人]

今日放送された「やりすぎ都市伝説スペシャル」で
ロシアのプーチン大統領は不死なのでは?
という話があった。

プーチン,ラスプーチン
左:プーチン、右:ラスプーチン(出典:Wikipedia


<スポンサードリンク>



その情報のソースはイギリスの新聞「テレグラフ」だと
言っていたので、探してみた。
ありました!

でも、そこには更に、写真の元は"Disclose.tv"だとあった。
こちらが大元の記事からのツイート。




フルネームは長い。
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
生まれたのは、1952年10月7日で現在64才。

左の2枚は生まれる前になってしまう!?

記事を読み進めると、、、
どうやら左2枚は、超偶然のそっくり軍人さん、
同じ別人(?)の21年離れて撮った写真らしい。

でも、プーチンの若かりし頃だって言われたら、
信じちゃいそうにそっくりですよね。

プーチンだったら100才以上になってしまう!

プーチンのロシアでの支持率は90%とも言われ、
オールマイティー(柔道も8段!)で
ミステリアスな人物に祭り上げられる傾向がある。

ここのところは、国ぐるみのドーピング問題で
オリンピック参加も危ぶまれていますが、

調査上のキーマンが変死したり、
何でもありの国ですから、

不老不死の薬とかがあっても、
極秘にタイムトラベル技術を開発していても、
あまり不思議でない不思議さがあります。


<スポンサードリンク>



(以下、番組には出てこなかった話)

でも、一般には否定されていますが、
かつてロマノフ王朝を騒がしたあの怪僧ラスプーチン
血筋だというウワサは本当らしいですよ。

怪僧ラスプーチンというのは、
容貌は怪しいながらも
病気を治すものすごいヒーリング能力をもち、

当時(1907年)まだ治療法のなかった血友病にかかった
ロマノフ王朝の王子を治し、

皇帝から絶対の信頼を得て、
大きな影響力を振るった人物です。
ものすごい精力の持ち主だったことでも有名です。

47才で暗殺されてしまいますが、
青酸カリを盛られても死なず、
ピストルで撃たれても死なず、

撃った相手と川の中で揉み合い、
最終的な死因は溺死だったという
謎の怪僧だったそうです。

プーチンは、その「ラスプーチン」をそのまま名乗ると
いろいろと誤解されるので、
「ラス」を取って「プーチン」だけにしたと。

それこそ都市伝説みたいですが、
信じるか信じないかはあなた次第!


参照:The TelegraphDisclose.tvウィキペディア世界の不思議,net

ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説
未来に生き残れる人間の選別はもう始まっている 上 [DVD]
憂国のラスプーチン
全6巻完結セット
(ビッグ コミックス)



<スポンサードリンク>




ジブリの大博覧会(六本木)が鶴の一声で急遽500円値下げ [イベント]

六本木ヒルズで七夕の7月7日から開催の
『ジブリの大博覧会~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~』
の入場料が、急遽500円値下げして1800円になった。





<スポンサードリンク>



「ジブリの大博覧会」は言うまでもなく、
これまでのジブリ作品がどのように世に出ていったのか、
さまざまな試行錯誤から生み出された宣伝の軌跡を、
膨大な未公開資料とともに読み解く

という、スタジオジブリの設立から30年間の歩みを
体感できる特別企画。

5月10日から前売券が既に大人2300円で
発売中でありながら、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーから
せめて映画と同等金額に、という鶴の一声で
急遽2300円から500円下げて1800円になった。

既に2300円で前売券を購入済みの人も
入場時に差額500円が返金される。




よかったと言えばよかったが、、、
そもそも、元の設定が高すぎたと思う。

なぜかって?
「ジブリの大博覧会」はこれが初開催ではないのだ。

一番上の公式ツイッターでも
「愛知、新潟を魅了した待望の展覧会が、いよいよ東京・六本木へ!」
とありますよね。

内容は必ずしも同じではないかも知れないけれど。。。
  • ジブリの立体構造物展 長野
  • 長野県信濃美術館
    2016//4/16(土)~6/26(日)
    一般1200円
  • ジブリの大博覧会 新潟
  • 新潟県立近代美術館
    2016/3月/日(土)~5/15(日)
    一般1300円
  • ジブリの大博覧会 愛知
  • 愛・地球博記念公園
    2015/9/12(土)~11/8(日)
    一般1000円(前売800円)
  • ジブリの大博覧会 愛媛
  • 愛媛県美術館
    2015/4/3(金)~6/7(日)
    一般1300円(前売1100円)


六本木ヒルズでやるから、会場費が高かったんでしょうね。
公立の博物館でよかったのに。

でも、
ナウシカに、トトロに、もののけ姫、千尋、
ハウル、ポニョ、アリエッティ、マーニー、、、
ジブリの世界にゆっくり浸れるのはいいですよね!


<スポンサードリンク>



会場でどんなグッズが販売されるのか
想像はつきますが、まだWEBには出ていません。
http://www.roppongihills.com/tcv/jp/ghibli-expo/

過去の会場では、
例えばこんなのが売られてたそうです。
なぜか(?)amazonで買えちゃいます。

となりのトトロ 信楽焼
〈スタジオジブリ監修〉
大・中・小・トトロ3体セット
となりのトトロ
「にんまり」クッション


楽しみに、七夕を待ちましょう。


参照:Yahooニュース


<関連記事>
『ジブリの大博覧会』開催記念切手が発売


<スポンサードリンク>




青ワインがスペインで発明される!赤、白、ロゼそして青 [グルメ・グッズ]

青色LEDの話ではない。
ブルーハワイでもない。
青ワインが登場したのだ!

BlueWine2.jpg
(イメージ)


<スポンサードリンク>



ワインと言えば、普通は赤と色、それとロゼ。
赤やロゼの濃い・薄いはあっても、
これ以外の色は想定外だ。

こちらの写真がその青ワインだが、
ブルーボトルに入れている訳ではなく、
ボトルは透明で、ワインが青いのだ。

#GikLive y @softonic se unen para el #MobileWorldCongress [決定] #JustUnwine #VinoAzul #BlueWine #VinBleu

Gik Live! Vino Azulさん(@giklive)が投稿した写真 -




6人のスペインの起業家が、
大学や食品研究機関と共同して、
2年がかりで完成させた。

名前は Gik

正確な味は分からないが、甘口らしい。
アルコール度はワインとしては低めの11.5度。

寿司、ワカモレディップを付けたナチョス、カルボナーラに
合うというが、試してみないと何とも・・・

見た目では、ワインとしてより、
カクテルに使うとよさそうな感じだ。


<スポンサードリンク>



この青ワインGikは、赤ワインと白ワインをブレンドし、
植物系色素とノーカロリーの甘味料を加えて作ったそうだ。

だが、6人はワイン作りの経験はなく、
何か革新的なものを作りたい
という一心だったらしい。

そして、いわゆる「ブルーオーシャン」戦略で行こうと
色も「青」を選んだ。

職人ではなくマーケターがワインを作ってしまった
という感じだ。




昨年2015年にスペインで発売し、
今年2016年はフランス、オランダ、イギリス、ドイツに
販路を広げているところ。

750ml入りボトルが10ユーロ(約1200円)と手ごろ。
そのうちに日本にも入ってくることだろう。

※2017/10/6追記 入ってました!(下部参照)


出典:EATERMashableIRORIO




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジック gik ブルーワイン 750ml 青ワイン スペイン
価格:2500円(税込、送料別) (2017/10/6時点)




<関連記事>
今度は青森から青いジャム、紅茶、クッキーが登場!


<スポンサードリンク>






タグ:ワイン

京都・岩倉・実相院の「床みどり」が見頃! [旅行・スポット]

「床みどり」で有名な京都・岩倉の実相院で、
その床みどりが今とても見頃らしい。
新聞やテレビで取り上げられていた。




<スポンサードリンク>



実相院は、京都の北の奥の方、
鞍馬寺へ行く4km弱手前にある。



「床みどり」というのは、
客殿「滝の間」の漆黒の床を鏡のように
磨き上げて、外のカエデ等の新緑が映える様子。

晴れの日よりもむしろ、
雨の日や雨上がりの方がきれいらしい。

春から夏は「床みどり」
秋には「床もみじ」が楽しめる。

実相院は元天台宗の寺門派(山門派と寺門派がある)の
単立寺院で、ご本尊は木造立像の不動明王。

実相院は、岩倉門跡とか、岩倉御殿とも呼ばれて、
住職を天皇家の血を引く方々が務められた「門跡寺院」

拝観料は高校生以上500円、小中学生250円。
一年中公開されている。

但し、写真撮影禁止。
(きれいな写真はコチラ ⇒ http://www.jissoin.com/info/

カメラもスマホもどこかに置いて、
一日ゆっくり瞑想でもできるとよいかも。

室田 康雄
京都岩倉 実相院


amazon



出典:実相院Yomiuri Online


<スポンサードリンク>




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。